見出し画像

Matrimandirへの訪問方法@Auroville

AurovilleのMatrimandir訪問の仕方。
Matrimandirの中に訪問する為にはネット予約が必要で、
MMBooking←ここから予約をします。

注意点は予約開始時間が朝の7時~12時なので、時間内に予約が必要。
さらに予約は数日前に済ませる必要があります。
予約が画面で予約可能は日付が第三希望まで選べるので、スケジュールに余裕があった方が良いです。(そもそもインドなので余裕は必須)

予約をするとすぐに予約確認のメールが来ます。
予約番号が書いてあるので、メモかスクショで保管しておいた方が良いです。

当日はビジターズセンターの展示場前に8:30am集合です。
ビジターズセンターでは予約番号確認があり、シャトルバスでmatrimandirまで皆で向かうので、直接matrimandirに行かず、必ずビジターズセンターに集合する必要があります。

初めてmatrimandirを訪れる方は、予約番号のアルファベット事に一つのグループに分かれ、事前説明としてビジターズセンター内で動画を観覧します。

その後シャトルへmatrimandirに向かいます。

予約番号確認の際に、このパスをもらいます。
パスが無いとはいれません。
Matrimandirに到着。ここから先は撮影禁止。荷物をあずけます。

その後、グループごとガーデンに集合して、室内で注意点の説明を受けます。
一番重要な点は、咳をしない事です。
咳が出そうになったら、すみやかにそっと咳を立ち、一旦部屋を出て席をしてから静かに戻るか、咳が続きそうなら、そのまま階段を下りて戻り、指示通りに待機して皆の終了を待ちます。

なぜなら、室内は真っ白な静寂で、少しの音も空間に響いて、他人の集中と空間の静寂に波紋を立ててしまうからです。

もし咳をする可能性を感じている場合は、入り口付近の場所を確保して、すぐに退室できるように備えると安心です。

中の事は、筆舌に尽くしがたい!
お楽しみください。



いいなと思ったら応援しよう!

 KURO
🙏✨