![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149040604/rectangle_large_type_2_609d22e0bdc47032755443e2a5118699.jpeg?width=1200)
うれしいこと、楽しいこと
2024年7月30日
日本の実家であれこれトラブル続き。気分が落ち込みがちですが、日本のことで気をもんだり、心配するのは割り切ってやめて、気持ちを切り替えて、うれしいこと、楽しいことを数え上げていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1722334520598-rwW5b0ZCjb.png?width=1200)
年に1回の健康診断と予防接種を受けました。
白内障と心臓の雑音はあるけれど
元気だから問題ないとのこと。
散歩の距離がめっきり減ったことを聞いたら
朝、起きた時に動くまでに時間が掛かったりしなければ
関節炎の心配もしなくていいいそうです。
一緒にいれることがうれしい。
(トップの写真は最近の散歩風景。
朝は気温が低いので
保護団体にいたころから使っているフリースを着ています。)
![](https://assets.st-note.com/img/1722335006850-3rsrO0Q3k1.jpg?width=1200)
昨日の午後に注文したら
今日の朝、届きました。
ニュージーランドも進んだものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722334699208-D3bV2n6XXX.jpg?width=1200)
夫が新しいポストを取り付けてくれました。
我が家はいまだに新聞を取っているので
ポストは大事。
なんてことないように見えますが
ポストを買いに行くところから取り付け方法まで
二人であれこれ考えました。
郵便物も減っていることだし
これが最後の代のポストになるのではないかと
思ったりしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722335141041-sR8cJhqrvY.jpg?width=1200)
今日は午後から大雨だったので
雨音を聞きながら
どんな種があるのかなあと
ワクワクして眺めていました。
左上のかわいいピンクのセロシアが気になります。
こうやって数え上げたら、いいことがいっぱい!