
まだまだゴールは遠い…。、
こんばんは、水瀬綾乃です。
孫の入学式のスーツ作り…。難航しております💦
泥棒を捕まえて縄をなってる状態でございます〜。
全ての裁断、芯張り、下アイロンを終え、ようやく夕方からワイシャツを縫っております、はい。
トップ画像は胸ポケット。


左袖を仕上げ、同じように右袖を作る作業に差し掛かり、頭を抱え込んでしまいました。
同じように逆を作るのって、どうしてこうも、ちんぷんかんぷんになってしまうのでしょう?
しばらく、いいえ…かなり長い間途方に暮れておりましたわ。
埒が開かないので、次男のワイシャツを引っ張り出してきて、実物眺めながら、やっとできました。
もう…以前自分の服作った時にも散々悩んで作り上げたではないか!
その工程すっかり忘れてる。
普通の人が難なくできることが、途轍もなくできない私。嫌になります。
でも、自己嫌悪に浸っている時間はないのです。
これからようやく袖をつけ、カフスをつけ…とまだまだゴールは遠いですが、何しろその後でジャケットとパンツも縫う予定で…。あはは。
タイムリミットは、明日の生協が届く午後2時頃…。
それを受け取ってから長男宅に届けるのです。
明日の私は、「やればできる子」だと信じています。全力で頑張ってくれることでしょう。
私には、はっきりと見えます!
スーツセットを手にして、それを着た孫の晴れ姿を想像して優しく微笑んでいる私が…。
明日の顛末に、乞うご期待…。