
「おにぎりスヌード」の進捗と先延ばし事案
こんな経験ありませんか?
大掃除をしている最中とかに、ふと関係ないモノが気になって今じゃないのに気持ちが、そちらに向くってことが…。
やらなければならないことではないことをする楽しさに突き動かされる、弱い私!
そう!気が向かなければ、すぐできることも先延ばし案件へと変わってしまう。
そんなわけでソーイングの下準備のアイロンではなく、編み物に気が向いた1日でした。
(苦しすぎる言い訳である。)
でも、おかげさまで残り糸の全てを編み終え、ポチった毛糸が届くまで、おにぎりスヌードはお預けとなりましたとさ。(気分は、スッキリ!)

こうして眺めてみても、フィアのグラデーション、やっぱり最高〜♪
この青が、たまらなく好きなのです。
明日は妹と自然を楽しむために出かけます。
クリスマス以来なので積もる話も、いっぱい!
会う前に博多丸善に寄り欲しい本の中から一冊だけ
選んでバスに乗り待ち合わせ場所までに少し読む。
だから博多までは好きな音楽を聴きつつ電子書籍を読みながら向かいます。
最近は、ROTH BART BARONをよく聴いてます。
寝る前も、ロットが多めのプレイリストを流しつつ眠りについています。
花粉の予感なのか、はたまたPM2.5のせいなのか、ここんとこ首から上が、モヤモヤする〜。
そんな時は、痛みに効く音楽を聴いて…と、体調に合わせて、まるで調剤でもするかのようにプレイリストから曲を見繕う。
薬なんかより、音楽の方が遥かに効果があるから、不調は全て音楽で癒します。
頭痛は痛み止めより、森永ラムネをポリポリする。
いつだって、それでOK!
信じる者は救われるのだ。(なんちゃって…。)