見出し画像

『パネルアニマル』全てを縫いきったッ!

昨日、1セットだけ縫ったRick Rackさんの「パネルアニマル」の生地。

今日の午前中に残りの3セットを縫いました。


全セット並べてみました。
右下が昨日縫ったもの♪


裁断した生地を放置していると、思わぬパーツを失くしたりして、後でえらい目に遭うので「切ったらすぐ縫う!」ことって大事です。(過去自分比)

写真も撮ってないけど、今回はリバーシブル巾着の裏側にリバーシブルらしくなるようにRick Rackさんのタグを付けてみました。

明日のイベントのことが気がかりで縫っていても気もそぞろで、そんな気持ちがSPURちゃんにも伝わったのか…珍しく糸のテンションが合わなくて難儀してました。何とか調整して上手くいったけど…。


昨年の春、noteに職場で読書会を開催する意気込みみたいなものを書いたけど、それから程なくして退職したので幻の読書会になってしまってました。

その時も読書会なんてやったこともないのに未知数で挑む予定でしたが、明日の生協のイベントでは参加した子どもたちを前に、私が絵本の読み聞かせをすることになっているんですよね。

絵本の読み聞かせなんて、孫たち相手にやることはあっても、よそのお子さま相手にやったことなど、ございません。
ひょんなことから私がやることになったわけで…。

思えばこういうことがよく起こる人生であります。

そして、そんな風になる度に思うのは、先のことを憂いても仕方ないから「その時のことはその時の自分が何とかしてくれるから任せよう」ということ。

一見、無責任で他力本願のような印象を与える言葉ですが、不思議と未来の自分に裏切られたことは、今まで一度もありません。

だから明日のこともあまり心配はしていなくて、リラックスして臨もうと思います。せっかくだから、子どもたちと一緒に楽しんじゃおう…♪

人生なんてなるようにしかならないんですもの。

今夜も暑いけど、明日に備えて。もう寝よう!

どなたさまも…おやすみなさい。



いいなと思ったら応援しよう!