
Photo by
emitochio
文章を書くのも読むのも嫌になるとき
ネタはなんとなくあるけど、文章を書くのが面倒くさい。
いつもはnoteで気になるタイトルをタップして読み漁るけど、それもまた億劫。
いま、そんなとき。
たぶん今日は仕事で2つ、中くらいのミスをしたからだと思う。
あと、最近なんとなく気持ちがふらふらしてるから。
私はこれからどうしたらいいんだろうという漠然とした問いにハマってしまったから。
それが仕事にも影響しちゃったのかな。
後処理は全部先輩がやってくれるし、明日から一週間有給をもらってるしで、なんだか面倒事から逃げたみたい。
タイミングがいいんだか悪いんだか。
最後に先輩に言われた言葉がずっと頭を反芻してる。
「社会常識的にこうしてください」
あーあ、常識がなってないと思われたんだなあ。
理不尽でも何でもなく、これは私の認識の甘さと、注意不足で起こったことなので、その通りですとしか言えない。
胸がちくちくする。
あーあ、明日から出かけるってのに最悪だ。
言われた瞬間からずぅっと引きずってる。
こうなったらうんと自分を忙しくして、時間がたっぷり経過するのを待つしかないな。
みんなはどうやって自分を慰めているんだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
