四週目、土。自転車をオークションで買った日。

2016年6月11日 土曜日 4500字

長い日記になりそうだ。いま、私の足も腕もがくがくです。

ただいま夜10時。ほんの2時間前、ああどうして人は、もっと楽なツールがあるのに、こんなに辛い思いをあえて選択してしまうのだろう!と思いながら、砂ぼこりの舞う坂道を、自転車を押して歩いていたのでした。

昨日、カレッジで先生が「明日は警察署でバイクオークションがあるよー」と案内してくれたのである。クラスメイトのニワちゃんと、ジロウ(仮名)が行くというので、じゃあ私も行こうかなと思ったのである。

オークションか、どんなかなー。安い自転車あったら買うかな~って。10時~12時の間に自転車を見て、12時にオークション開始。

娘と10時にダウンタウンに着く。ニワちゃんと合流。自転車が100台くらいある。きれいなのから、ボロまで、ピンキリ。オークションに参加したい、と受付で言って登録カードをもらう。あれこれ言いながら見ていく。先生のイアンも奥さんと一緒に来ていた。

私は、自分で直す力量もないし、買ったら乗って帰らなきゃいけないから、タイヤに空気が入っているか・スタンドはあるか(これはなくてもよかった)・ブレーキはきくか、をチェックした。私は候補を3つ選んだ。娘は2つ。ニワちゃんはひとつ。

一度はなれて、お店を見たり川を見たり。12時前にオークション会場に戻ると、ジロウもいた。ジロウはたくさん候補を上げている。オークションがどんなかわからないので、ドキドキしながら待つ。

始まった。せまい会場に人がいっぱい。外だけど、だんだん寒くなってきて、雨が降ってきた。私以外、誰も傘をさしてない。笑

ここから先は

3,925字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?