見出し画像

ヒメモンステラの話2

前回の

前回、水栽培的な鉢から観葉植物用の土の鉢に植え替えた。鉢が小さいし軽いので、支えきれない感が不安だったが、様子をみている。

増やす方

選定した先っぽを水やメネデールに漬けている。根っこは2日ほどで出たものの、茎とか葉っぱらしいものは出ず、毎日眺めていた。

画像2

画像4

植え替えたほう

しばらく変化がなかったが、1週間後くらいだったか、もこっと成長点が現れた!気根とはちょっと違う感じで、なんかこう、産まれる感じ。

画像6

別の角度。

画像7

鉢デビュー

根っこが十分出たように見えたので、葉っぱ付きを鉢に移した。

画像8

こっちは変化なし。葉っぱがちゃんと出てから切るべきだったんだろうなー。

画像10

画像11

亀が呼吸する形と似ている。だがどうやらこれも根っこらしい。

画像13

葉っぱ!?

ようやく、茎というべきか葉というべきかの風格を持って顔を現した。

画像14

あと伝わりづらいが支柱にしていた輪っかとの接点にも、膨らんだ成長点らしきものがあったので急遽支柱をはずし、開放してみた。

画像15

画像16

葉っぱ!!

これは、噂の、「巻かれた葉っぱ」でしょう。このままぐんぐん枝になると思っていたら、葉っぱなのね(葉っぱがひとつついて終わりだとこの時は思っていたので、少しがっかりもしていた)。

画像17

一度下敷きになった根元の方も気を取り直し、葉っぱ?を作ろうとしている。

画像18

気がついたら更に根本にも!

画像19

それぞれ思い思いに生長。

画像20

画像21

画像22

画像23

更に植え替え!

まだ植え替えから1ヶ月程度だが、支えきれない感がもう限界なので一回り大きなお鉢を買ってみた。

画像24

新しい葉っぱは展開して、でもまだ穴が切れずに繋がっている。

画像25

下の方の葉は切れ目なしで丸くかわいい形。上の葉との違いは何なんだろう・・?

画像26

この子も葉っぱになるんだろうか。ちょっと様子が違うようだが。

画像27

ぷつんっと端が切れると、支えがなくなりしばらく丸くなる。

画像28

この辺で先日用意した鉢に植え替えた。2枚目、3枚目と同じところから展開する葉っぱたち。今までこんな生え方したことなかったから斬新だ。

画像29

上の葉も展開し、すっかり立派な樹形になってくれた。

画像30

こっちも3枚目。

画像31

もうね、初期の頃と比べると色も濃いしみずみずしくて、元気いっぱいです。

画像32

葉の根元に気根が出ている。これこのまま降下したらちょうど鉢の枠にあたりそうだから、支柱いらずにできるかもなー。

画像33

どんどん出る葉っぱ。

画像34

この辺でようやく気づいた。葉っぱか枝かのどちらか選んで出るのではなく、葉っぱを出しながら枝になっていくのだと。

画像35

待望の葉っぱ!!!!

そして鉢デビューから1ヶ月以上動きがなく、もうこのまま葉っぱでいることを決めたかと思われた小鉢からも、ようやく顔を出した。ああ、諦めなくてよかった。

画像36

かたや葉っぱがなかった方は外皮から腐っていき、どんどん小さく。復活しないものだろうか・・・

そうそう、あの気根はもう付きそう。

現在の姿

すっかり立派になって、次に記事書く頃にはわしゃわしゃだろうなー。


続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?