お世話の話
自分と家族用のメモ。諸先輩からアドバイスがあればいただきたい。
水やり
夏の水やりは、表土が乾いた翌朝にやる。ただ室内なので午後ダメとか神経質になる必要はないと思っている。ひどく乾いて萎れてたらすぐにやるようにしている。冬は乾いてから2, 3日後の朝。ただし、チランジアは夜中に水を飲むらしいので夕食のあとにしている。夏は1日おきが基本で暑ければ毎日やり、冬は1週間くらい。
肥料
土に植えたものは緩効性のものを1ヶ月から2ヶ月に一度交換している。気が向いた時には液肥も与えるが、ほとんどやっていない。
活力剤
大きい鉢のものには刺し続けている。小さなものも不調時はやることがある。
ヒメモンステラ
葉水を毎朝。調子が悪くなったことはない。
やらなくてもあまり変わらないようなので、テーブルの水滴にならないようしばらく控えている。
アボカド
葉水を毎朝。一度葉がまだらになり枯れかけたので、水をやりすぎないなど根の状態を気にかけるようにしている。
ビカクシダ
株分けから不調なので朝晩に葉水をしている。元気になればアボカドやヒメモンステラと同じ管理でよさそう。巻いた麻紐が朽ちて落下しないか心配。
水耕栽培のシソとバジル
根を洗うくらいのつもりで毎日水換えをしている。1週間に一度、水の代わりに薄めた液肥をあげる。冬は頻度を減らして良いと思うが、越冬するか不明なので試しながら考える。
冬は週1の水替えまでおさえ、液肥はやらなかった。
春になり、日曜に液肥水木どちらかで真水にしている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?