見出し画像

娘に聞かれた 「父、垢抜けるってどうすれば良い?」初心者編

「父、垢抜けるってどうすれば良い?」
改めて、まとめてみる事にした。

〈初心者〉
先ずは、「垢抜け」を目指す前に
「野暮」を無くして行くことが早道。
王道を押さえる。

★色目

・季節感。
春夏→淡い。明るい。
秋冬→濃い。暗い。
・ニュートラルカラーをベースにまとめる。
黒、白、グレー、ベージュ、ネイビー

・ワントーン。グレー系。ベージュ系。
・グラデーション。白→グレー→黒
オフ白→ベージュ→茶
・系統。茶+カーキグリーン。
・多色でまとめるのは初心者は避けるのが賢明。

上下の色をまとめる。スーツやワンピースは必然的に上部と下部が揃っていて
統一化され、整理された状態。

★素材感

春夏〉〉〉
綿、麻、レーヨン、毛羽ナシ
秋冬〉〉〉
ウール、アクリル毛羽あり
フォーマル〉〉〉
艶あり
カジュアル〉〉〉
艶なし
高級感〉〉〉
薄手、張りあり、コシあり

★季節感

夏には夏用、冬には冬用。
暑い時には涼しげな装い。
寒い時には暖かげな装い。
春夏秋冬で使い分ける。
リアルタイムな対応。

★ジャンル

ジャンルを絞って確認する事で
先人のベストコーディネートを体感できる。
統一感が出る。

トラッド系、コンサバティブ系
ミニマム系、モード系
ストリート系、
スポーツ系

★サイズ

基本的にはジャストサイズが望ましい。
知的で気遣いがあるように見える。
・オーバーサイズは体が小さく見える。
幼く若く、稚拙に見える。
・スモールサイズは体が大きく見える。
太って見える。青臭く、やはり稚拙に見える。

★トレンド感

その時代で人気のアイテム、流行っているアイテムを1点使ってみる。
・街中で1日で4、5人見かける。
・UNIQLOやZARAで見かける。
・よりキャッチーなアイテムならG U。

はポイント。
特にUNIQLOやZARAにある同じようなアイテムは機を狙った品では無く
売れるから置いてある品なので
トレンドである事が多い。
GUはデザイン性がどんどん上がってきているが素材が安っぽいものが多い。
その分、価格が抑えられているので
長く使わないと思って買うのも良い。
コラボはオススメできない。価格が上がるから。

★小物

王道バッグ、王道アクセサリー
定番の高額アイテムか安価の消耗品的
ある程度高額なアイテムは〈中級〉でも使える。
安価な消耗品は目を養ったり、ピックアップする練習的な扱い。気分転換にもなる。

★実例

・UNIQLOの既存ライン
多くの支持をもらえる、大きくハズレ無いアイテムが揃う。

・専門家に任せる。1ブランドてまとめる。
ちんぷんかんぷんで迷走している場合、気になるショップ数軒に行って、ショップのスタッフにアドバイスをもらう。


★初心者まとめ

実際、初心者なのだから積み重ねと勉強はある程度必要。普通は1発で垢抜けません。
安価なものから失敗と成功を重ねて
トライする事がファッションの醍醐味。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?