マガジンのカバー画像

【イエローラベル】有料記事専用有料マガジン

19
noteで発信している「有料記事」のマガジンです。 適宜価格改定を行っています、悪しからずよろしくお願いします。
こちらのマガジンはクロサキナオが毎月一本配信予定の「有料記事」が収容されます。主にビジネスから得た…
¥3,980
運営しているクリエイター

#毎日投稿

売れ続ける不変の法則とは?

やぁ、いらっしゃい。何だか温かいね。 冬はもっと厳しいもんだと思ってるけど、 今年はどうやらそうでもないのかな? 朝と晩は少し寒いけど、 昼間は全然。エアコンいらずだよ。 おかげで電気代も抑えられて嬉しいよ。 まずは流れを説明しよう。 ということで、今月もやってきたね。 毎月10~15日くらいの間の恒例行事。 「おい、何だかサムネが黄色いぞ!?」 って話。 そろそろお楽しみになってきてる人もいる? そうです、今日は毎月のお楽しみ「有料記事の日」です! 毎月一回、

¥800

価格設計でずっと悩む話。

やぁ、いらっしゃい。寒くなってきたね。 衣替えのシーズンは急にやって来るけど、ほんと急。 先週までまだ大丈夫な気候だったけど。 寒いシーズンがやってくるよ。 風邪引かないように、気をつけていこうね。 まずは前提のお話。 まぁまぁ、分かってるってば。 いつものこのくだりだね、月に一回の定例。 「ちょ、クロサキ!サムネ黄色いぞ!?」 って話。 とはいっても、最近色んな記事出すから珍しくないかな。 -------------------- ごめんね、今日は毎月のお楽しみ

¥800

1日は24時間だよね。

やぁ、いらっしゃい。来てくれてありがとう。 朝早く目が覚めた時、「最悪・・・」っていつもなっていたけど、最近は結構前向きに考えていて、朝早く活動出来るなと思う。 「寝不足で体に悪いじゃん」って思いがちだけど、その夜の睡眠深くなるし朝の活動は色々効率面としても合理的。 楽しく時間を使っていきたいよね。 まずは前提のお話。 ふふふ、気付いているよ。 一見普通に始めてるように見せて、大事なこと抜けてるよね。 「おいおいクロサキ、サムネ黄色いぞ!」 って、声が聞こえてくる

¥800

noteを楽しもう。

やぁ、いらっしゃい。来てくれてありがとう。 今日は黄色枠の日だね。 いつも緑だから「ん?」って思う人もいるかな。 気まぐれで色を変えたりしてる訳じゃないんだよ、色が違うと毎回テーマを変えてお送りさせてもらってるんだ。 黄色は有料記事の日なんだよ、ごめんね。 とは言っても、それなりの記事は作ってるつもりだし、無料部分もそれなりに書いてるから許してあげてね。 ちなみにアプリだと記事購入出来ないから、ブラウザで入る必要があるよ。 今回はこんな方向けの内容になってます。

¥800

note運用による収益化とは?

やぁ、いらっしゃい。来てくれてありがとね。 今日の内容はnoteを更新してればいやでも頭にちらつく『収益』についてのお話だよ。 記事を書いたり、読んでたりすると思うよね。 人が有料記事出してたりするとその先が気になっちゃったり、鋭い人ならどれくらい売れてるんだろうなんて思っちゃったりね。 今日の話はこういう人向けに作成しているから、参考にしてくれ。 noteの収益化システムとは。 恥ずかしいことじゃない、noteのシステム上そういうものなんだ。 私だって毎日記事を書い

¥800