
「連載」ツーピース:チームすー。地球一周大冒険(36)
我々は、今、チリにいる。
こんなところにいる。(と、キャプテンイノシシが毎日、報告してくれる。)
こんなところにいるのは、分かったが、確か我々は、走っているはずなのに、山々の地形が、遠くまで見渡せるって、どういうこと?
と、イノシシも訝しく思ったらしく、画像を違う角度から、チェックして、送ってくれた。なんと、おっさんが、謎の乗り物に乗っているのが判明!!
更に、画像をグルグル回すと、
パラグライダー?らしき乗り物に乗って撮影していたらしい。って、ことは、、、このおっさんを撮影している人物もいるはず。二人で、撮影し合っているのかしら〜?っていうか、もしかして、ここのコースって、我々チームのみんなが、それぞれ、この謎の乗り物に乗って、どんぶらこ、と移動しているのかしら?
例えば、カニが上空に浮かんでいるのを想像する。
相当、シュールである。黒リスは、それ以上、想像するのを止めた。
ちなみに、前回の日誌で晒した乗組員カニのパンツだが、、、
イノシシの尋問で確認が取れたのだが、わざわざネット通販でお取り寄せした”海鮮丼パンツ”なるものだった。”見てるだけで、お腹が空いちゃう。”というキャッチフレーズが、なんとも言えない。
おっと、話が脱線してしまったが、前回、乗組員サルが、脱走したことをお知らせしたのですが、こんな写真付き、目撃情報が入りました。
パンダとラブランをするサル。両手を上げてのウキウキキー!状態。パンダも、なんだか楽しそう。
日本って、どんな生き物も差別や分断なく、仲良く暮らせる国になっているのね。トランプ大統領も、ちょっと見習って欲しいものだわ。
それはそうと、チームすー。ジャパン、チームの4分の1の距離を稼いでいたサルの脱走により、地域3”パンパス編”は、戦艦から客船ぐらいのスピードになりそう。その上、塾長が怪我の為、離脱。まぁ、ボチボチ、行きますかね。
おっと、そうそう、そんな中、今回も新人乗組員が現れたような。乞うご期待!
チームすー。ジャパン:現在走行距離236.78キロ(147.99マイル)