![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108653509/rectangle_large_type_2_1c385a153ece17894537920fe6943b02.png?width=1200)
Photo by
soeji
グッピーが病気なので治療を始めました。
グッピーを飼っています。
先日泳ぎ方のおかしい個体を見つけました。
頭を下にして尻尾が上になり泳いでいたので、こうなるとあまり回復は見込めないかもと様子を見ていましたが頑張って泳ごうとする姿を見て治療を始めることにしました。
隔離水槽をつくります。
カルキ抜きをしてエアーストーン、ヒーターをいれて今回はグリーンFゴールドを使いました。
黄色い粉薬で溶かして使います。
隔離してみると意外に落ち着いています。
ご飯は投薬中なのでしばらく無しになります。
松かさ病のようで、腹水が溜まり逆さまになっているのかもと思いました。
水換えを2日に三分の一。
様子を見始めて今日で五日目。
試しに耳かきいっぱいご飯をあげてみました。
警戒していましたが人の気配がなくなるとツンツン食べています。
食べてからひっくり返る様子は今のところなし。
いつの間にやら隔離された子は松かさちゃんというあだ名で呼ばれ始めました。
松かさが治ったら名前は変わるのでしょうか。
今日はご飯を少し食べられたので生きる元気はあると信じて見守りたいと思います。