![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142970634/rectangle_large_type_2_e10373c12869e6f64b9120deedb1409e.jpeg?width=1200)
お題「#なりたい自分」について🐆
クロノヒョウです
よろしくお願いいたします
なりたい自分について考えてみました
考えてみると
小学生の頃はとにかく頭が良くなりたいと思って一所懸命に授業を聴いていました。
中学生では運動部のマネージャーをしていたので、とにかく皆の力になりたかった。皆を支える存在になりたくて日々どうやってサポートするかを考えていたし、試合では全力で応援していたのを覚えています。
高校生でダンスに目覚め、猛特訓の日々。一度レギュラーメンバーに上がれなくて落ち込んでからはレギュラーになれることだけを考えてがんばっていました。あのくやしかった思いが本当に自分のバネになったと今でもよく感じます。
失敗は成功のもとです!
失敗は本当に大切だと今でも思います!
何もしないよりは、やってみて失敗したほうがいいです。絶対に!
なりたい自分は日々、常に存在しています。
それを一つずつこなしながら生きているのかなと思います。
音楽を始めた時も、もっと歌がうまくなりたいと思ってがんばっていたし
小説を書き始めた時も、もっとうまく書けるようになりたいと思って今がんばっています
そしてなりたい自分に向かって進んで行くと
もっとたくさんの人たちに自分の歌を聴いてもらいたい、もっとたくさんの人たちに自分が書いた小説を読んでもらいたい
と、なりたい自分も変わってゆくのだと思います。
「なりたい自分」
それは常に持っている感情で、常に変化するもの
だと考えると
夢や将来の目標とは少し違う、目の前にあるものをつかもうとしてがんばる自分
これが今の私が思う「なりたい自分」かなと思っています
ちょっと理屈っぽくてごちゃごちゃになってしまいましたが(笑)
私は日々感じる「なりたい」をこれからもただ必死でがんばってつかもうとしながら生きたい
そう思います(*´-`)
🐆
クロノヒョウ
いいなと思ったら応援しよう!
![クロノヒョウ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142069376/profile_f3528f2245e5e6f4c32385e27057ee98.png?width=600&crop=1:1,smart)