私は、インスタに、ハンドメイドの制作過程を載せています。 新しい物好きな側面もあり、フィールド投稿だけでなく、リール動画やストーリーなどの機能も触って、楽しんでいました。 いつの頃からか、数字を気にするようになってしまい、苦痛を少しづつ感じるようになって来ていたみたいです。 原因は、機能の説明動画かな?と、今は思っています。 ◯◯年度最新! バズるリール動画の作り方◯◯選! の様な、動画がおすすめに次から次へと出てくれば、気になりますよね。 YouTubeを批判したい訳
編み物好きの方のお悩み、それは、毛糸の収納では無いでしょうか? かぎ針編み、棒編み、その他様々な編み方の違いはあれど、毛糸…毛糸の収納をどうするかで、一度は悩まれる方って、多いのでは無いでしょうか。 段ボール、衣装コンテナ、衣類収納袋など、様々な収納方法があると思います。 今日は、私が辿り着いた毛糸の収納方法について、書いてみようと思います。 最初は、注文した毛糸が送られてきた段ボールで収納していました。 ○メリット ・資源回収に出せる。 ・量も多く入る。 ・箱自体は軽量
初めまして、くろねこと、申します。 毛糸が好き過ぎて、原毛、染色羊毛、染色作家さんの染色羊毛、コットンを使ってオリジナル毛糸を作成しています。 また、自分で作った毛糸や市販の毛糸を使って、編み物小物も作っています。 編み物小物は、グラニースクエアと呼ばれる伝統的な模様を使った作品を作成しています。 X(旧Twitter)やThreadsでは書ききれない思いを徒然なるままに、綴ります。