![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218845/rectangle_large_type_2_a67b17bca02ab528346ba555272cfcef.png?width=1200)
魔女の泉R 感想
界の軌跡が終わったあとにやったゲーム。
それは魔女の泉R!!界の軌跡が終わったあとは
とにかく謎が1作で回収されて、主人公とヒロインの関係がいいゲームがやりたかった。
そんな自分にフォロワーが教えてくれたゲーム。
それが魔女の泉R。めちゃくちゃよかったので
感想を纏めたいと思います!本編のネタバレが
含まれているので注意!!
よかった点
①ストーリー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218868/picture_pc_f70d1be63f2772a202cb5e1db5e72b7a.png?width=1200)
昔人間と魔女は共存していたけど、今は魔女は
排除するべき存在で、そんな世界で主人公は
記憶にあるパイを求めて人間の世界に旅立つって
いうストーリー。切ない部分とかあるんだけど、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219125/picture_pc_02753c95065282d46be174e1d5fa5249.png?width=1200)
全体的にまとまっていて伏線とかキチンと
回収+終わり方がいいので、スッキリした
気持ちで終われてよかった。
②キャラクター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218916/picture_pc_6b3435664edbb167567a4b077c65c233.png?width=1200)
まず主人公であるパイベリーちゃん。
とにかくかわいい。家族が居なくて記憶がない
とか重い場所があるんだけど、明るくて
めちゃくちゃいい子。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219174/picture_pc_1985c5a02d2961de7451cfa4b6383fd1.png?width=1200)
あとはブラックジョーっていう説明+相棒役が
出てくるんだけど、これがいいキャラをして
いる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219334/picture_pc_86efb61dd161e1cc6c323e0b589681b3.png?width=1200)
最初はパイベリーちゃんに無理矢理下僕にされて燃やされるのがイヤだから従っているって
感じだったんだけど、後に本当の正体が
わかってちゃんとパイベリーちゃんを慕って
いる、お互い信頼関係があるって描写が
増えてきて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159291130/picture_pc_b923e032222562a5cf3422f10b9da1a7.png?width=1200)
最初から好きだったけど、さらに好きになった。
教皇やケイトなど主人公にとって
嫌な奴に見えるキャラとか居るんですけど
「こういう背景があって...」というのが
見えたので、嫌いになれませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159291160/picture_pc_818c76b396d59792c20366dd6859e936.png?width=1200)
そういう意味で嫌いなキャラはおらず、
全員好きです。
③主ヒロ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218930/picture_pc_0f9a227c5132a82447a1e98d2ae787b3.png?width=1200)
自分がRPGで重視している部分が主人公と
ヒロインの関係性がいいかって部分。
ストーリーが面白く感じるのって魅力的な
主人公とヒロインが描けているかって部分が
あるって個人的に思っているから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219623/picture_pc_fac4e2c0a5eb1bda2eae933b9d7f2ca6.png?width=1200)
そういう意味で魔女の泉Rは主ヒロの関係性が
めちゃくちゃよかったって思う。
世界を知り、広い目で見れるようになった
パイベリーちゃんVS親を魔女に殺されと思い
結果的に狭い目でしか見れないジャスティスくんって感じで対比されているのもよかったし、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219630/picture_pc_248a5415252b031cc4e704348dae1e80.png?width=1200)
最後はめちゃくちゃ仲良くなっているのも
よかった。お前ら、一生仲良くしていてくれ!!
④システム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218966/picture_pc_df29cb5e3438f87daa77184c50b7dfa5.png?width=1200)
収集して物を強化したり作るって感じで
日数制限がないアトリエって感じで楽しかった。
ステータスを上げるのはミニゲームで
上げるんだけど、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159218992/picture_pc_9500e94a5400ce073fafb6894f6a6c67.png?width=1200)
スキップしたかったらオートで楽に出来るし、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219004/picture_pc_169e59621ec94b3241a09fc762665a08.png?width=1200)
アイテムでステータスを上げられるのも◎。
移動に関してもワープポイントがあれば
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219717/picture_pc_f6e6ce23ae5985c6a0e500393d57d6d4.png?width=1200)
楽に行けるのでよかったです。
⑤戦闘
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219726/picture_pc_3cca78fa384121ca80c082cc8a05455c.png?width=1200)
パイベリーちゃん1人でペットという存在を召喚して戦うというシステム。
ペットは精神支配という魔法を使って仲間に
するんだけど、仲間が増えると海を渡れるとかで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219772/picture_pc_9b1658e96ef940d81c1e2d5ff33b5350.png?width=1200)
移動出来る場所とか増えて楽しくなるし、
後半にストーリーで入手するペットは強いので
戦闘面がかなり楽になった。
「死ぬ!」って思っても自分のターンで防御し、ペットたちに戦闘を任せきりっていう戦法も
取れるので。ちなみに自分が好きなペットは
ルカです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219781/picture_pc_8dc711dc07ffb4fcb469e15c4344059e.png?width=1200)
移動が楽になったので。はやく移動出来るって
最高!!
⑥グラフィック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219047/picture_pc_ad1e5360890bd32c52a6bd129b9b4603.png?width=1200)
個人的にかなり好きなグラフィック。
伝わるかわからないんだけど、ステラグロウってゲームのミニキャラに近い感じでかわいいし、
表情もかなり動くから、すごく好き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219854/picture_pc_d9dd6744e1b1b96c0064f75569dce958.png?width=1200)
FFみたいなリアル調のグラフィックも好き
なんだけど、こういうかわいい感じの
グラフィックは個人的に好きなので。
あと世界観にあっていたって思う。
悪かった点
基本よかったしバグとかも合わなかったんだけどこれだけはちょっと気になったな...って
点で一応悪い点に上げて置きます。
それは表示される文章が区切りが悪い場所で
表示されること。例えば「〜していますよ。」
とかあったら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219056/picture_pc_33274070b61a8ece05b38b6fbc6b68f9.png?width=1200)
2行で表示されて「。」が2行目に表示される
から、ちょっと気になった。
まとめ
Switchのダウンロード版だったから、
4,300円で買いました。
元の魔女の泉が300円だったことを考えると
高く感じるかも知れないんだけどイラストとか
かなりかわいくなっているし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159219914/picture_pc_f9d79d14ebc4d3f12d11c2ff599b66d4.png?width=1200)
魔女の泉が日数制限ありのゲーム+マルチED
だったのを日数制限をなくし、1本道のゲームにしてやり易くしたって考えると丁度いい値段の
ゲームだと思う。個人的には安いぐらい。
やり込み要素(武器の強化、強敵との戦闘など)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159220044/picture_pc_a8ea10c750885cd1fc4e55c4e10ada37.png?width=1200)
も考えると、かなりやり込めると思うし
日数制限がないのが個人的に評価している
ポイント。
昔のアトリエシリーズとか日数制限あって
「もう少し自分のペースで好きにやりたい
なぁー!!」って思っていたタイプなので。
そういう意味で日数制限がないアトリエって
感じで最後まで楽しくプレイ出来ました。
小さな魔女のお話、楽しかったぞ!
ありがとう!魔女の泉R!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159220981/picture_pc_b7f51c5533ddfe8f82485d201f7c818d.png?width=1200)