
vol.310 ももさんと初めての藤の花ポートレート
初めての藤の花とポートレート撮影。
ももさんと愛知県でも有名な天王川公園に撮影しに行ってきました。

そして今回の撮影では導入したスピードライトEL-1の初実戦投入の日でした。
EL-1は極小発光が可能ということ、600RT系よりもわかりやすい操作性で現場での設定時間の短縮を期待したいなと思っています。

ストロボはETTLで発光させた一枚。
この一枚はライトルームで紫を足して藤の花を際立たせたものです。


少し高い場所に上がってもらって自分は地面スレスレから液晶モニターを使って撮りましたが、EOS Rシリーズは液晶モニターを展開するとレンズが同軸上にないので撮るのに慣れが必要だなと感じました。



三年ほど前に天王川公園に行った時には無かったオブジェ(?)がありましたのでここでも一枚。
三年も来ないと公園はこうも変わるもんだなと思ったのが、公園の真ん中にスターバックスコーヒーがで来ていたのが一番驚きました。


藤の花を撮りに行ったのに何故かこんな赤い花に目を取られたので急遽数枚このなんの花かわからないところで撮影。

ももさんは天王川公園に来たことがないのでこの公園の大きさと見頃の藤の花にご満悦の様子でした。
本当は竹鼻別院にしようかなと思ったのですが、あそこは撮影する場所が限られるのと駐車場が少ないので断念し、江南の曼陀羅寺は藤棚の位置が高すぎるので撮れ高難しいと判断して天王川公園にしましたが正解でしたね。
自分は来年、またここに来れるかわかりませんがもし藤の花が見たい方は天王川公園に来てみてください。
では、また。