見出し画像

”副業”に学ぶ⁉

今ではたくさんの副業がありますが、本業があってこその副業なんですよね。

どうも黒猫です。

税金や物価の値上げが続き、4月からは年金も上がるようです。
実際に、ガス・電気・ガソリンといったライフラインも値上げラッシュが続き、今までの収入では生活が苦しくなっています。

ネットが普及した事で、多くの人が副業を始め、フリマアプリを使った「せどり転売」や、ブログを使ったアフィリエイトはメジャーな副業だと思います。
少しスキルを身につければ、クラウドワークスやランサーズを利用して、様々な仕事をネット上で受諾できますし、ココナラを使って、自分が出来る事を仕事にも出来るようになりました。

副業は、本業に近い作業を請け負う事が、効率的ではあります。

理由としては、本業で学んだことを活かすことが出来るから
WEBデザイナーが本職であれば、クラウドワークスで募集してるデザインの提供。
広告代理店で勤務していれば、同じく募集しているキャッチコピーの案件を請けることで、効率的に作業が出来ます。
リサイクルショップで勤務している人であれば、フリマアプリで転売をすることで、そこで得た知識で本業に活かす事もできます。

しかし、本業と副業の境界線が築けないのであれば、思い切って別の副業を探すのもアリだと思います。

本業は本業で収入の柱にしておいて、副業は好きな事(興味がある仕事)を収入の柱になるように積み上げていく感じです。

例えば、趣味でプログラミングが書けるなら、WEBデザインのプロジェクトを請け負う事で、自分のスキル向上にもなり本業にも活かせる場面に出くわすかもしれません。

冒頭でも言いましたが、本業あっての副業なので、本業が疎かにならないように副業を続けて、副業での収入が本業を上回った時に、セミリタイヤをするのが良い。

色んな副業があるので、色々と試しても良いと思いますが、最終的には一つに絞って継続させていく事が、近道だと感じました。

多くの場合、すぐに結果を求めて挫折しては、別の副業を始めて挫折するを繰り返しているようです。
ブログならブログだけ、動画編集なら動画編集だけと、一本化させる事で、結果が生まれます。
そして、すべての副業において、すぐに結果は出ない

いいなと思ったら応援しよう!