勉強を前に進める工夫
おはようございます☀
勉強が前に進まないなら、前に進める工夫が必要です。
例①)
絶対に解けそうな問題でも、きちんと解く
→わかりそうな問題は、問題を解かずに解説を読む
例②)
参考書や教科書を1周目から隅々まで読む
→1週目は太字のみを適当に読み流す
改善すれば、必ず結果は出ます❗
いいなと思ったら応援しよう!
![東大院生作家 くろまあくと 🌸院試・就活情報発信🌸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19138455/profile_683589503291f2a2c0a004ce06ced935.png?width=600&crop=1:1,smart)
おはようございます☀
勉強が前に進まないなら、前に進める工夫が必要です。
例①)
絶対に解けそうな問題でも、きちんと解く
→わかりそうな問題は、問題を解かずに解説を読む
例②)
参考書や教科書を1周目から隅々まで読む
→1週目は太字のみを適当に読み流す
改善すれば、必ず結果は出ます❗