見出し画像

【トレッキング日記】宮島、弥山

はるばる仙台から、友人が訪れました。

画像1

ユーホー先生こと、櫻井 佑光(さくらいゆうこう)さん。

宮島の弥山に一緒に登ろうと、お誘いいただきました。

宮島の弥山は、標高はそれほど高いわけではありませんが、
弘法大師が修行をされたという事もあり、とてもハードな山なのです。

高校時代に登って以来、かれこれ何十年も登っていませんでした。

ユーホー先生にお誘いいただきましたので、
ご一緒させていただく事にしました。

画像7

本州側から、フェリーで宮島に向かいます。

画像8

平清盛さんが迎えてくださいます。

画像2

厳島神社の神官さんたちも整列してユーホー先生を出迎えてくれています。
ありがたや~。

画像3

厳島神社の出口付近に、宮島随一のパワースポットがあります。

画像4

天然記念物の松が、切り株になっていました。
驚きと残念さがにじみ出ています。

画像5

月に一度、毎月1日に、精進料理が食べられるそうです。
ユーホー先生が予約していてくれました。

精進料理というと、質素な食事をイメージしますが、
満足感たっぷりでした。

画像6

いざ、弥山登山。

山頂までの最短コースで、最も過酷な、大聖院ルート

画像9

画像10

景観も美しく、神社や祠も沢山あって、楽しいです。

画像11

画像12

宮島には、神社もお寺も、交互に存在している感じです。

画像13

画像14

ひたすら階段が続きます。

かなりキツくなってきました。

画像15

仁王様が迎えてくれます。

画像16

知る人ぞ知る、深山神社。
朱色が美しい。

コチラも素晴らしいパワースポットです。

画像17

山頂付近には、巨石群が続きます。
奥に祠があります。

画像18

画像19

山頂に到着しました。

ストーンサークルに見えるのは、わたしだけでしょうか?

画像20

別角度からも、どうぞ。

画像21

登山を終えて、お好み焼きをいただきました。

ユーホー先生、ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

黑木辰之助(くろきしんのすけ)
サポートありがとうございます❣🥰 noteサークル「人生☆宝探し 倶楽部」の運営に 使わせていただきます。 このサークルは、 みなさまが、自分らしい人生を選択する ための、社会実験です。