Fitbit Versa3が壊れそうなので乗り換え先を検討してみる

Versa3の通知が歯抜けになる

ちょうど1年前にFitbit Versa3を購入して使い続けてきたんだけど、最近通知を受け取ったときのメッセージが歯抜けになることが増えてきた。

「○○さんがいいねしました」が「○○さ がい ねしました」みたいになる。

しかも規則性がなくて、全部表示されるときもあれば、1行丸ごと抜けている時もある。歯抜けになる文字も毎回違う。
同じくVersa3を使っていて、同様の症状に見舞われた知り合いはその後まもなく文鎮化したらしい。ということは、自分のもいつ壊れたっておかしくない。

ということで、スマートウォッチの乗り換え先を検討するにあたって「自分がスマートウォッチに何を求めているのか?」を改めて見直すことでどんなモデルを買えばいいのかを検討していく。

求める機能

バッテリー持ちがいい(最低1週間)

スマートウォッチは基本的に1日中着けっぱなしになる。というか、そうしないとその恩恵を受けることができない。
だから、1~2日しかバッテリーの持たないモデルだと「あ、充電するの忘れた」が1回でも発生するとその日は詰むことになる。
例えばスマホなら「今日充電忘れちゃってさ、モバブ持ってない?」で出先で友人や同僚にモバイルバッテリーと充電ケーブルを借りることができる。最近はiPhoneだってtype-Cになったし、端子の互換性で悩む人はほとんどいないはず。
だけど、わざわざスマートウォッチ用の充電ケーブルを持ち歩いている人がいるだろうか?いや、いない(反語)。結果として、その日は何の役にも立たない文鎮を手首に巻き付けていることになる。

あと、これは個人的な理由なんだけど、絵を投稿してから数日は結構通知が来る。当然、その間はスマートウォッチのバッテリー消費も激しくなる。
だから、どれだけ通知が来ても数日は持ちこたえられるようなモデルじゃないとまともに使えないんだ。

という理由で、apple watchは却下になる。本体の質感はいいんだけどね…。

Google Fitと連携できる

たいていのスマートウォッチは専用のアプリでスマホと接続する。
専用アプリがGoogle Fit連携に対応していないと、過去の測定情報が専用アプリにしか蓄積されない。従って、その専用アプリを使わない別メーカに気軽に乗り換えられないというデメリットが発生する。
特に今回のように「不具合起きるようなメーカからはしばらく距離を取りたい」というときに困る。
「最新モデル買えばそんなこと起きないんじゃないの?」と思うかもしれないけど、Xiaomiから出たばかりのSmart Band 8は現時点でGoogle Fit連携に非対応だ。

旧モデルのBand 7 までは連携できていたみたいだけど、専用アプリが変更になったことによる影響らしい。
今後連携可能になるかもしれないけど、連携できなかった期間の測定結果がちゃんとGoogle Fitに反映されるのかもよくわからない。

そんなケースもあるので、購入前に「連携できるか?」のチェックは必須。

バンドが交換できる

たいていのスマートウォッチはバンドがゴム製だと思うんだけど、それを1日中つけていると通気性が悪いからか手首がかぶれたり肌荒れしたりする。
これは体質にもよるかもしれないけど、ナイロン製のバンドに交換して通気性を上げたら着用時間そのままで肌荒れが改善した。

たいていのスマートウォッチは交換用バンドが売られているけど、あまりにもマイナーなモデルはサードパーティー製のバンドが出回っていないので候補外になる。

ディスプレイがスクエア型である

スマートウォッチのディスプレイは大別して

  • 円形

  • スクエア

  • バンド

があると思うけど、スクエアがいい。というか、バンドは使いたくない。
なぜなら、メッセージの表示領域が狭いうえに文章が縦に引き伸ばされまくるから。

○○さんがい
いねしまし…

○○
さん
がい
い…

どちらが可読性が高いか?一目瞭然だ。

防水である

ちょっとした水気にも配慮しないといけないのはストレスでしかないから、IPX4~IPX5相当は必要。

求めない要素

おサイフ機能(Felica)

実際におサイフ対応のVersa3を使ってみて感じたこと。
「スマートウォッチはあるけど、スマホはない」というシチュエーションがほとんど発生しない。従って、スマートウォッチのおサイフ機能が活躍する場面にほとんど遭遇しない。
「スマホを持たずに出かけよう」とあえて意図しなければ起きないレベル。だけど、日常生活でそんな行動を意図的に起こすだろうか?いや、起こさない(反語)。
そして、スマートウォッチのSuicaの仕様が完全にスマホのモバイルSuicaと一緒かというと、そうでもない。
搭載しているモデルによって、「これはできる、あれはできない」という差異が存在する。

特に残高の引継ぎができないモデルだと、「スマートウォッチが壊れた!」って場合はチャージしていた残高も一緒に吹き飛ぶことになる。
「これはできるかな、あれは大丈夫かな」なんてことを気にしながら使うくらいなら、Felica搭載のスマホを買えばいいじゃない。

単体でのデータ通信機能

これもおサイフ機能不要論と同じ理由。
「常にスマホと一緒に持ち歩くんだから、こいつが通信しなくてもいいじゃない」という結論になる。
腕時計単体で通話とかはちょっと面白そうだけど、結局「面白そう」の域を出ないし実用的な印象がない。

豊富なアプリ

スマートウォッチでネットサーフィンとか、SNS見るとか、さすがにこの画面サイズでは厳しいよね。手首をずっと持ち上げていないといけないのも負担になりそう。


いいなと思ったら応援しよう!