![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138016423/rectangle_large_type_2_c97e3bcfa36c52020d1afa0a1bdce620.jpg?width=1200)
自宅喫茶店への道ver0.1
4月になって気候も良くなり、気分も良くなりましたので、自宅の喫茶店改修のプランを考える時間も増えました…能天気な男です。
能天気なので、改修の前に備品何買おうか
などと順番逆だと思いますが色々物色してます。
まず1点目
かっこいい!今年の冬は絶対買う!
シーズン終わる前に急に欲しくなりました。
私の喫茶コンセプト、70年代ロックに合うなと
関連して、これも欲しいなぁ
雰囲気いいですよねー
これで焼き芋でもおでんでもしようかしらと
それから次はこれ
部屋が広くなるので冷暖房を部屋全体に行き渡らせたい!これでOK?!
次、椅子が欲しいなぁ…これ!
高い!けどいいなぁ
中古でもいいのでvitraの椅子にしたいですわ…
あとライブもしたいので、ドラムセット買わなきゃ!
TAMA一択です。
狭いスペースに置けるやつだと、これだなと思ってます。
カワイのピアノと、ギターアンプは色々持っているので…あとはアンペグとかトレースエリオットとかの大きなベースアンプを中古で買って、サウンドハウスで簡単なPAを買って、ロックしよう!
あー、この記事を書いている最中にも妄想が色々膨らんで大変です笑
ですので本日最後に…これ!
ペルシャ絨毯をステージに敷きたい!
アーティストのリハーサル風景みてると、結構ペルシャ絨毯敷いてるんですよね
敷きたい!
…カフェよりライブスペースがやりたいようです…