![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108638/rectangle_large_type_2_d2eff4cdffdf25a0f39cf1d6c906108d.jpg?width=1200)
子どもとゆったり一日遊べる 府民の森 むろいけ園地 森の宝島
どっかいきたいなー という小4息子といっしょに
車をはしらせ行ってきたのが
大阪府民の森 むろいけ園地
このむろいけ園地 府民の森なので
お財布にもとても優しい場所です
公共交通機関で行こうとすると
駅からかなり歩くことになります
様々なハイキングコースもあり、
水辺散策などもできます。
けっこうアップダウンもあるので
しっかりハイキングな足元がいいでしょう
混んでいないので
親子でゆったりと歩きながら自然観察ができます
森の宝島
森の宝島は、
子どもが遊べる滑り台やターザンロープなどもあり
ひろー--い空間でゆったり遊べます
しっかり息があがるような坂…
子どもはアスレチックを何度も何度もチャレンジ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108582/picture_pc_92d67b1820806fa656028f034ac7b631.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108584/picture_pc_782a506e592b4db0f8ef524192bf70f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108587/picture_pc_0e8b80922f23cd92f2aa59146159c4ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108588/picture_pc_b17efcb0d53f9ca4b08d2412f90aadbe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90108589/picture_pc_eed8e274a5789a23e6a11baa88826f04.jpg?width=1200)
トイレも何か所かあり
飲み物の自動販売機があります。
森の宝島には、
セブンティーンアイスの自販機もありました。
※おつりがなくなると購入できないので小銭必須です!
飲食ができる施設はないので、
食事時間に重なる場合は「お弁当」が必要です。
どこでもシートをひいて食べることができる
ひろーいスペースがあります
駐車場も入場料もなく「無料」
のんびりゆったり自然を楽しめる
素敵なスペースです。
いいなと思ったら応援しよう!
![黒田弥生/プロダクトデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19638557/profile_05484f236c4d33e164544e64d8d1db1f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)