
初江戸川区は最高の美しさ
「東京、びっくり富士見ポイント」記事一覧
葛西臨海公園から遮るものなき全貌
初江戸川区です。江戸川区は全体が東京低地で標高が低く、富士山との間に都心部の高層ビル群が立ちはだかるため、富士山が見えにくいのは容易に想像できます。実際、ほとんどのエリアで見えません。
しかし、これまでの23区内の地上から富士山が見えるポイントと比べても、最高に富士山が美しく見えるポイントが江戸川区にはあるのです。それがここ。

見えますか?

これならわかりますよね。

見事な富士です。自然の景観からまったく欠けることなく富士山の稜線が見えます。左側の少し高くなって見えるのが宝永火口です。手前の丹沢の稜線が水平なので富士山がとてもバランス良く見えます。宝永火口の左は塔ノ岳でしょう。
ここまで美しい姿はこれまでも珍しいです。富士山と距離的に最も近い、多摩川沿いの何か所かの景観位匹敵します。
この場所は葛西臨海公園駅からまっすぐ公園内に入り、クリスタルビューという建物を潜ったところにある展望広場です。潜って左側に進み、一番高いところから撮りました。

そこから少し右に移動すると、葛西臨海公園のシンボル、葛西なぎさ橋との共演が見えます。よく見ると、左側には箱根の山も見えます。すごい場所です。
葛西臨海公園は埋立で失われた干潟を人工的に再現したもので、ここ自体が同じ埋立地です。したがって自然の地形かと厳密に突っ込まれると厳しいのですが、これだけ清々しい緑地が再現されているのでよしとしましょう。

さらに富士山寄りの汐風の広場に移動します。後方の高い場所からだと、松林との間に見えます。

海岸寄りまで降りていくと今度はスッキリ。

公園内ではいろんな場所から富士が見えます。いつか試してみたいのはここ。公園内にソラミドBBQという手ぶらでバーベキューが楽しめる店があるのですが、その一角に富士山を見ながら食事できる席があります。富士山のよく見える冬は厳しいのですが、台風一過の夏など、富士山見ながら楽しめるはずです。

おまけですが、先ほど潜ったクリスタルビューは全面ガラス張りの建物。室内あちこちから富士山が見えます。ぬくぬく見たい方はこちらがいいかも。


もひとつスペシャルポイントは玄関口のJR京葉線葛西臨海公園駅ホームです。駅のホームから富士山見えるポイントもなかなかないです。さらに葛西臨海公園の観覧車と絡んでくるという面白さ。
葛西臨海公園、なかなか秀逸なポイントでした。
「東京、びっくり富士見ポイント」記事一覧
いいなと思ったら応援しよう!
