
うましうるわしが好き
両親と会うため、ふらり銀座へ。
天気も良かったし、ニュー新橋ビルの金券ショップで年賀状を買いたかったので(少しだけ安い)新橋駅から歩いた。
烏丸口から銀座口へ。
信号を渡ってしばらく歩いたら…

せんとくん!
あの微妙なビジュアルが話題になった彼が現れました。
あれ?奈良まほろば館?
そうだ…日本橋から移転したんだっけ。
折しも開店時刻。
そのまま店内に吸い込まれる私。
私は奈良が大好き✨
平城宮跡で生のせんとくんと写真撮ったこともあります。
店内は奈良一色。
イートインの和スイーツが大いに気になるけれど、ランチ前なのであえて見ないことにする。
物販エリアは以前よりも充実。
鹿の後ろ姿(ヒップライン)を集めたカレンダーが気になったなぁ。
鹿に魅せられて、この写真集は持っている。
鹿しか載ってない。鹿だらけの一冊📕

コーヒーのドリップパックなどを購入。
漢方ゆかりの地・奈良ということで和ハーブ入りのコーヒーを選んでみた。
デカフェなので寝る前にも飲めるそう。
ほかにも柿の葉すしとか、三輪そうめんとか、葛湯とか心くすぐる商品が並んでる。
奈良に行くとこれもマスト。
鹿の形をしたサブレ。
躍動的な反りポーズがたまらん…味も美味しいです♪
今日も手が伸びたけど、自宅に伊勢みやげの「おかげ犬サブレ」が待っているので諦めた。
あとは実際に奈良に行って買いたい。
鹿にまみれて、仏像を心ゆくまで堪能して、そこら中を歩きたい。
鹿寄せもまた見たい。
両親とランチして、伊東屋で黒ラブのカレンダーを買い、両親の用事に付き合い、お茶へ。

私はお茶じゃないやつを。
「カフェきょうぶんかん」にて季節限定のグリューワインセット🍷
シュトーレンを添えて。
12月になると一気にクリスマスムードが高まるな…。
地元の商店街もきっかり昨日からクリスマスソングが流れてた。
少しだけいい気分で帰り、これからひじきを煮ます。