エクセルでのクリックポスト 宛名入力 説明編
今回は、以前少し書いてたクリックポストの送り状をエクセルで自動化のことについてです。
クリックポストを使ったことがある方はお分かりだと思いますが、利用するにはPC等で申し込みし、宛先等の情報を入力してラベル印刷します。
これが、クリックポストの宛先等の入力画面です。通常、ひとつひとつのマスの中に氏名など入力します。方法として、住所を確認しながら手入力か、コピペするかですね。手入力は、間違いや時間がかかるのでやられる方は少ないかと思いますが、コピペの場合でも郵便番号や氏名個別にコピーするか、まとめてコピーしたのを、編集するかになってきます。これでも、編集時にミスする可能性もありますし、数が多くなってくると煩わしく感じます。そこで考えたのが...
クリックポストのまとめ申し込み、まとめ印刷の利用です。これは、エクセルを使って行いますが、この場合でもコピーしても決められたセルにもっていかないといけませんので、そのままだと使い勝手が悪いです。しかし、エクセルはマクロや関数が使えるのでこれを使えば簡単に入力が事できます。
そのエクセルの使用状況の動画も作成してみました。マクロですので無料オンラインエクセルでは、使えません。マクロの記録がメインで作られてるので、行選択ボタンがあったり、入力したものを別のテンプレートに一括で移動させる必要があ理ます。
今までPCは送り状印刷だけにしか使った事がなく、今回エクセルを使いだして1ヶ月目くらいなんでこの程度のものしか作れませんでした、不満はありますが時間的に早く納品作業が出来るのでやってよかったと思っています。マクロの記録は作業を記憶させるだけなので、割と簡単にできますので、クリックポスト の発送に時間をかけたくないと言う方は検討されてはと思います。
それではこれからも更に改良を続けていきますのでまた、機会があれば掲載したいと思います。ご購読ありがとうございました。