バーコードリーダー で JANコード管理 をやってみた ASIN 追加
今回は今まで仕入れていたDVDの在庫管理に管理について書いてみます。現時点での在庫数は手元におよそ1万ちょっとと、アマゾン倉庫に2500位預かって頂いてます。年末の頃は4000位でしたが、随時倉庫に送るつもりでしたが、制限が下がり送れなくなってしまいました。その頃は多い時は一回で700枚仕入れたりしてたので、送れないはかなりの痛手で仕方なく自己発送もヤルことにしました、そうなると今までの管理では時間が足りなくなってきますので、とりあえず、手元の在庫をエクセルにて管理することにしました。(画像の棚約4倍が約1万枚です。6畳の部屋開口部除いて全て自作棚です。)
当初のエクセルシートの項目は棚番・ JAN・タイトル・在庫数だけでした。もちろん最初は、手入力でかなり時間がかかって、これは無理と悟りJANコードはスキャナーを購入することにしました。これにより格段に速くなり入力ミスも無くなりました。次の問題はタイトル入力です、これも手入力は、無理と思ったもののコピペも結構大変でしたので、調べたらエクセルの関数でスクレイピングする方法の記事がありましたので、そちらを元に作成しましたが、bingでの取得だった為か入手できないのがあり、それでも時間がかかりました。
使用した関数
Web関数
=ENCODEURL(B2)
=WEBSERVICE("bing.com/search?format=RSS&Q="&C1)
=FILTERXML(E1,"/rss/channel/item[1]/title")
あと少しで終わるというところで非常にいいことに気付きました。
実はアマゾンでの販売がほとんどなので、JANコードでの管理だけだと不便さを感じていましたので、次はASINを何とかしたいと考えていたら、ほとんど使ったことがなかった携帯アプリ、アマコード、検索したものをCSVファイルを送れるということが判明、試しにJANコードで検索し自分のPCにメールで送ったら、JAN・ASIN・タイトル等欲しかった情報をエクセルにダウンロードすることが出来ました。
ウェブ関数で拾ったタイトルには不必要な文字が多かったので見易くするために置換機能で編集したりと大変だったのですが、アマコードのタイトルはそのまま使えるのでるので、また一からやり直しですがアマコードでやると4日で終わる事ができました。タイトルはほぼ終わりに近かったので今までの苦労は何だったのかと、非常に悔しかったです。
途中、在庫表とデータベースに分けXlookupでの参照するタイプに変更し、同じものが数か所にあったりするので、トータル在庫追加しもSUMIFで表示するようにしました。
以前と比較すると、追加するときは、そのまま棚番を増やしていくだけですし、探すのも小分されてるので早いです。今までにもPCで管理したら?って言われてましたけど、PC使うのが面倒だったこともあり、否定してましたが、やはりPCを使うととっても便利です。今後もリサーチしてる作業とかもあるので、またいいのが出来たら紹介したいと思います。
前回、おまけで紹介しようと思ってた有望株を忘れてたので追記しときます。
この作品はブルーレイは既に稀少になってますし、再販もHD DVDが一度2006に発売されて現在は稀少です。今は新品もアマゾンの販売はなく、2社あるのみです。中古価格は非常に安く現時点ではタダで仕入れても利益と思える金額にはならないじゃないかな?でも、今が安く仕入れるチャンスじゃないかなと思ってます。再販したらアウトですけど・・・もし失敗しても責任取れませんので、まぁこんな感じでしいれてるのかぁと参考程度に思ってください。それではまた!ありがとうございました。