
黒、地図と都市に思いふける
どうもご覧頂きありがとうございます
黒がここ最近興味がある事柄に地図、地理、都市開発があります
今回は地理系ブックカフェ空想地図さんを訪れた話をします
黒が在学していた学校は特殊なカリキュラムで地理はほぼやりませんでした
ここ3年ほど友人の影響で都市の再開発、インフラ、地理、歴史に興味があり、本もメディアもそのジャンルを多く見るようになりました
都市構造に思いをふけるとたどり着く『空想地図』
前々から友人が行きたくてうずうずしていたブックカフェ空想地図さん
東急田園都市線駒澤大学駅西口から4分ほど歩いた住宅街の中にカフェ
地図や地理にまつわる書籍やパンフレットが1400点以上あると言うのだから驚きだ
お昼ご飯も兼ねて来店
フードメニューが充実しており、とにかく美味しい
料理名も地図にちなんでて遊び心満載

席にコンセントがあるのもポイント高い


この値段でいいのか?と思うぐらいボリュームが◎
ショートケーキを食べているような気分

毎回マグカップが違う23区になってわくわくする
フードメニューを食べながら気になった書籍を手に取る(もちろん汚さないように最新の注意を払う)


都内在住なのに訪れていない都内観光スポットたくさん

百貨店の歴史は昨年の百貨店展で販売されたもの
(こんなものまで蔵書してるとは…!マニアック)
空想地図もたくさん展示されていて、オーナーが作った静浜市という空想都市の地図、その都市にまつわる多くの『空想』に脱帽した
例えば電車の時刻表、静浜市のラジオ局のタイムテーブル、静浜市の景観イラスト
オーナーが静浜市にまつわる様々なものを『想像』して書き留めた資料はとても興味深かった
1度の来訪では全てを網羅することはまず不可能だろう
これは足しげく通いたくなること間違いなし
是非興味を持った方は1度訪れてみてはいかがでしょうか
オーナーの方もスタッフの方もとても親しみやすく、接客もとても素晴らしかったです
ブックカフェ空想地図さんのInstagramはこちら
今回読んだ『一日乗車券でめぐる東京』でみた
インターメディアテクにも訪れた
入館料無料で素敵な展示をたくさん見れたので満足

ここまでお読み頂きありがとうございました