9月学校スタートに向けて準備しておきたい5つのこと
皆さんにも、無意識にやっているルーティンってありませんか?寝る前には必ず歯を磨くとか、家に帰ったら手洗い・うがいをする、とか。そういう「習慣」ってものがいわゆるルーティンです。無思考でできるから、「よし、がんばろう!」とか思わなくても体が勝手に動いてやっています。
僕は今まで、平日は仕事、週末にnoteというルーティンがありました。土曜日の朝は、目が覚めたら無思考でパソコンに向かい、noteを起動。これで何の苦痛もなく、毎週更新ができました。
しかし、夏休みに入ると、そのルーティンが崩れました。普通、夏休みとか長期連休になると意識高い系のnoterの更新率は上がっていくものでしょうが、僕はパタっとやめてしまいました^^;
教師にとって、夏休みは年に一度のビッグイベント。もちろん人によりますが、僕は夏休みこそ一年間で最大の休息・充電期間だと思っています。心身をリラックスさせたり、家族と過ごしたりする時間が増えました。この時間は、「また9月から頑張ろう」と思える大切なエネルギーとなります。
しかもオリンピックなんてあったものですから「4年に1度の祭典、楽しむしかない!」て気持ちにもなりますよね。
というわけで、夏休みにしかできないことを優先して、夏休みを満喫していたら今に至りました。夏休みは本当に楽しくて、とても充実した時間を過ごすことができました。
そんな僕がnoteを更新したということは、
「充電完了。さぁ夏休み明け、頑張るぞ」
と思い始めたわけでして。
いつものルーティンに戻し、いつもの平日、いつもの週末のリズムを作っていこうと思います。
前置きが長くなってすみません。
今日は「9月学校スタートに向けて準備しておきたい5つのこと」についてまとめます。僕のように、9月に向けた準備をそろそろ進めないとなぁ、9月からいいスタートを切りたいなぁ、と感じていらっしゃるご家庭の参考になれば嬉しく思います。
①基本中の基本、早寝早起き
9月に向けて、本当にこれだけはやっておくべきことを1つだけあげるとしたら間違いなくこれです。早寝早起き。生活リズムの基本中の基本ですよね。学校生活では「またこれかよ~」って思うくらい、早寝早起きという言葉を使います。でも、僕はこれができるだけで学習の成果が何倍も変わるくらい大切なことだと思います。
「実際に学校が始まる9月からやればいいや」と思っていても、意外とすんなりもとの生活に戻すことは難しいものです。特に長期休み明けは、体が思うように動かず、重く感じ、気分が乗らず、やる気が出ない…。そんな子も目立ちます。9月からいきなり体をたたき起こしても、負荷がかかってしまい、よりしんどくなってしまいます。
夏休み中に、学校があるときと同じ時間帯に寝て起きて過ごすことができるリズムを整えておきたいですね。
②学習道具をそろえておく
意外と忘れがちなのが、学習用具をそろえることです。習字の墨、絵の具、クレパスなど、足りなくなっていることを家の人に言い忘れ、買ってなくて、授業中に困っている子がいます^^; 足りないものがないか確認し、時間がある今買い足しておくとよいです。
また、新しい鉛筆や消しゴムなども勉強へのやる気がわくアイテムですよね。好きな文房具で9月からの意識を高めるのもよいのではないでしょうか。
③学習する時間と場所を決めておく
もうすでに約束しているご家庭も多いかと思いますが、もう一度確認の意味もこめて決めておくとよいと思います。冒頭で少し触れましたが、時間と場所をルーティン化してしまうのも手です。無意識的に宿題に取り組めるようになるかもしれません。
今やみんなが帰宅後すぐに手洗いをするのが習慣となったように、そのままランドセルを開け、宿題を机の上に出す、という習慣までつなげてしまえると楽ですね。「気付けば宿題が終わってた!」というくらい、ルーティンの力を借りて宿題ができないか、作戦を練ってみてください。
④部屋の整理整頓・断捨離
学習する場所の周りが散らかっていると、勉強に集中できませんよね。いろんなものが目に入ってしまう環境だと、「ただ○○しているだけ」の勉強に陥りがちです。自分の部屋で勉強する子は学習机周りを、リビングで勉強する子はリビング全体を整理整頓しておくとよいと思います。
この際、いらないものはどんどん減らして、すっきりと片付けやすいお部屋になるとその後も使いやすくなりますね。
⑤読書をする
①~④までやっても、まだ時間があるという子におすすめなのは、読書です。特に、地域の交流館や図書館はタダで本が借りれます。しかも一度に何冊も。こんなに素晴らしい場所はありません。まだこの夏一度も図書館に行ってなかったという人は、ぜひ行ってみてください。新しい本との出会いは、とても楽しいものです。どんな本でもいいので、自分が読みたいと思った本を素直に手に取って読んでみることをおすすめします。
おまけ|夏休みにしたことを思い返す
最後に「夏休みにしたことを思い返す」というのも、9月に向けて気持ちが切り替わるきっかけになると思います。
「夏休み、どうだった?」
そんな何気ない会話を親子で楽しみながら、ささやかな楽しさを見つけてみてください。わが家も家にいてばかりでしたが、金魚を飼ってみたり、プランターで植物を育てたり、お菓子作りをしたりして、ささやかな楽しみを見つけながら過ごしました。
日常に転がっている小さな幸せに気付ける人ほど、幸福度が高く、幸せな人生を歩むことができるそうです。
何気ない会話から、小さな幸せや喜びを感じるアンテナを育ててあげられるといいですね^^
9月によいスタートが切れるよう、お互いによい準備をしていきましょう!