
晴耕雨読
昨日は暑かったー
朝から集落で草刈りがあって、うちのダンナサンは草刈機を持って参加。
高齢者がほとんどなので、アラカンでも草刈り部隊の中心戦力。
危険な斜面の草刈りなど、かなり大変そう。
お昼前に終了して汗だくでヘトヘトで帰って来て、「Y君はすごいわぁ。よく働くし若いから速いわ」と。
1番の若手、30代くらいな?
二世帯のお宅の息子さんが参加されていて、一番の戦力となっていて心強い存在。
お昼ごはんを食べながら「みんな午後に耕うんするって」
来月田植えを控え、田んぼの3回目の耕うんの時期。
今週は台風1号の影響で何日か雨が降りそうな予報。
タイミング的には今日でしょうねぇ
というのは私の心の声。
耕うんする本人は「できるかなぁ」とお疲れ声。
食べ終わって「15分だけ寝る」と目を閉じて、アラームの音で目を開け「やるか!」と。

のようでも暑いし疲れるのです
(私も経験あり)
夕方まで田んぼの耕うんや、そのあとトンボでならず作業をしてました。
私はというと、朝から夕方まで畑仕事。
この時期やること山ほど。
熱中症予防に何度も塩が入ったお水を飲みながらも夕方にはフラフラになってました。
夜はバタンキュー。
今日は雨音で目が覚めました。
ザーッと降って今はもう止んでますが、雨の静かな月曜、なんだかほっとします。
日曜日の日経新聞に載ってる「脳活超ムズ間違いさがし」をやるのが恒例となってる我が家。
昨日は夜になってやっと新聞を広げ、2人で順番に間違い探しを見た時には9つある間違いの内、3つくらいしか見つけられなかったけど、いま一人で見たら、ここ!これも!ここもだ!と。
昨日は疲れてたんだなぁ。

今日は楽しみにしてる本が届く予定。
その前に読みかけの本やまだ読んでない本があるけど。
外からはカエルの合唱が聞こえてます。