![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115201252/rectangle_large_type_2_779da9ed1df3836b73970b08ae4fadbc.jpeg?width=1200)
「重太郎(JUTARO)」のお店をご紹介
みなさんこんにちは!
しずおか鋳物の会社、「栗田産業(KURITA)」です。
鋳物の魅力を体験してもらうための「重太郎(JUTARO)」シリーズについて、これまで想いや目指すものについてお伝えしてきました。
今回はその商品を気軽に手に取っていただける、店舗兼ショールームについてご紹介します。
しずおか鋳物 重太郎 本店
【TEL】054-282-0644
【営業時間】月~金11:00〜17:00 ※土日祝は不定期営業
【場所】静岡市駿河区豊原町3-6
静岡鉄道「春日町」駅より徒歩約6分
築80年になる本社建屋を約1年かけてリノベーション。
本社オフィスに併設するかたちで、「重太郎(JUTARO)」シリーズの販売を行う店舗、ぐい呑みなど錫製品の鋳造の様子をご覧いただけるミニ鋳造所(工房)、そして「重太郎(JUTARO)」の商品を活用した体験イベントやコラボイベントを行えるスペースを設置しました。
鋳物のまち・静岡の文化が根付く「駿府鋳物師町跡」にほど近い場所で、鋳物を身近に感じてもらえるショールームとして営業しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693715097577-Qqm5kzPXcH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715146945-wPRO4Grtvc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715124513-Gsjrxjk6yt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693730020155-Bw95oqQUpb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715174318-j9jWnYkrvK.jpg?width=1200)
完成時にはショールームにてオープニングパーティを開催。高級静岡茶のボトリングティーを「重太郎(JUTARO)」のビアグラスで味わったり、静岡での人気の打ち立ての蕎麦を、つゆを入れた「重太郎(JUTARO)」のぐい呑みで堪能したり、鋳物を通じて静岡の魅力が交流するすばらしい機会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693729950413-lqYvj7uYlU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693730002953-mWNukzeuHb.jpg?width=1200)
今後もこういったイベントを定期的に開催予定となります。またのお知らせをお楽しみに!
「重太郎(JUTARO)」商品は、実際手に取りっていただきやすいよう並べています。お気軽に店舗兼ショールームにお越しいただき、ぜひ手触りや重量感などを体感してみてください。
暦の上では秋ということで、ここからの季節は「ぐい呑み」がおすすめ。定番人気の「ビアグラス」も一緒にどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1693715290994-mLVwf1gway.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715305746-qBN4VVbHvW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715580328-UHzvS8GTFz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693715594759-Ivn4Wm1gwe.jpg?width=1200)
栗田産業メイドの鋳物商品「重太郎」はこちら