Twitter 個人的に好きなツイートまとめ-お料理tips(2022/8/27更新)
数が増えてきたのでジャンル分けしました。
各ジャンルへのリンクはこちら↓
好きなツイートの個人的なまとめです。
こういう理由でまとめてます
Web上のTwitterまとめはバズったものを中心にまとめられるので、個人的に好きなもの・好きじゃないものが混在していて自分が好きなものだけをまとめたい
Web上のTwitterまとめは広告がごちゃついてて見辛い
好きなツイートのスクショを撮って保存していたら画像容量が増えてストレージを圧迫
100%自分のためのものですが、誰かが楽しめるならと公開してます。
投稿者の意向があれば、すぐに記事からTweetを削除して土下座します。
あと、貼っているものがパクツイだったら元ネタ教えてほしいです。できるだけ最初に言った人をリスペクトしていきたいので🙇♂️
お料理tips
スイカにレモン汁をつけるとおいしいらしいと聞いて半信半疑で試したら、…なんだこれは…?!今まで知ってたんと違う…トロピカルみを兼ね備えて味わいが進化した…?!!ってなりました。食べ過ぎました。ラッシー作る用にレモン果汁を買ってあるのですが、この夏はスイカ用にも重宝しそうです。 pic.twitter.com/Yxh9VwqNiP
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) July 8, 2020
わらび餅をかき氷のシロップに浸すと色がつくんだけど、サイダーに入れると夏にぴったりなデザートになるよ。 pic.twitter.com/ibAKFwPNwl
— おうちごと (@ouchigoto_ht) May 30, 2021
たくさんもらった桃ちゃんたち🍑はアルミでぴったり覆って野菜室に入れとくと長持ちするってのやってみたら17日めでも全く変化なし。食べてみたけどNo problem.
— まりあんぬ (@tachikoma24) August 16, 2021
Twitterすごいな~
桃農家さんによると1ヶ月でも大丈夫らしいんで来年もこれでいこ! pic.twitter.com/7E2uQu5hAG
1週間ぐらい前にチラッと
— レオンロイサン🌸非接種者の為の結婚相談所innocent (@tpkalrs) March 23, 2022
どなたかのツイートで
こうしてるとバナナ黒くならないって見かけて父に教えた。
インコにあげる用のバナナ、インコちょっとしか食べないから消費遅くて困ってたから。
試してみたら本当にほぼ買ってきた時のまま何日も✨しかも美味しくなる
続⬇ pic.twitter.com/tQuiBnVJMh
にんにくの皮は水に15分ほど浸けると簡単に剥けます。 pic.twitter.com/4XtVkvHZln
— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) November 1, 2021
冷凍したお肉を解凍したい時はラップに包んで大きめの鍋で挟むとめちゃくちゃ早く終わるし電子レンジと違って必ず常温で止まるからオススメ pic.twitter.com/HnHsY0cPV8
— 公星くろは🐹🙌折紙講師Vtuber (@kinboshikuroha) July 26, 2020
既出かもだけど、スーパーのマグロの刺身は塩締めにすると身が引き締まり旨みが凝縮されてめ~ちゃくちゃ美味しくなるからやってみて欲しい
— ちゅる美@元美容外科CS現裏方 (@tyurumi3) June 12, 2022
柵の表面に塩ふって、10~20分放置後(皿は斜めにしとく)、洗い流してキチペで水気取るだけ。山葵のみでどうぞ
高級鮨屋で副業してた時に大将に教えてもらった pic.twitter.com/j94dqe0rEH
ふわふわ卵スープを作りたい各位
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) March 11, 2022
スープを沸騰させて火をとめたら、
①スープをかき回して水流をつくる
②水流と【逆回転で】溶き卵を流し入れる
と卵がふわっと広がりとぅるとぅる食感になりますのでお試しを〜。スープをかき回す速度は(鍋からこぼれない程度に)早い方がふわっとします。 pic.twitter.com/Vg8TLtkB9t