Twitter 個人的に好きなツイートまとめ-お酒・アルコール(2022/8/20更新)
数が増えてきたのでジャンル分けしました。
各ジャンルへのリンクはこちら↓
好きなツイートの個人的なまとめです。
こういう理由でまとめてます
Web上のTwitterまとめはバズったものを中心にまとめられるので、個人的に好きなもの・好きじゃないものが混在していて自分が好きなものだけをまとめたい
Web上のTwitterまとめは広告がごちゃついてて見辛い
好きなツイートのスクショを撮って保存していたら画像容量が増えてストレージを圧迫
ほなnoteにツイートURL貼っといたら全部解決やんけ!
100%自分のためのものですが、誰かが楽しめるならと公開してます。
投稿者の意向があれば、すぐに記事からTweetを削除して土下座します。
あと、貼っているものがパクツイだったら元ネタ教えてほしいです。できるだけ最初に言った人をリスペクトしていきたいので🙇♂️
お酒・アルコール
山口達也さんを島に閉じ込めて禁酒させれば、って話はたくさん見たけど「脱酒島」って発想はなかったので、やはりネットには才能の塊がたくさんいる。
— 六畳のえる@6月20日「酔いが回ったら推理どき」発売 (@romans_et_cafe) September 23, 2020
酒を飲むと気力が回復する気がしてたが気力ゲージが見えなくなるだけっぽいな
— 植物性 (@lttrm) April 23, 2021
心得ておきたい標語 pic.twitter.com/fgG0y3ecEZ
— BUBBLE-B (@BUBBLE_B) November 9, 2018
「アルコール度数9%っていうのは9%の確率で酔うって意味だから残り91%の確率で酔わない」って説めちゃめちゃ好きなんだよな
— ⛩️銀楽ちゃん⛩️ (@ginraku_laurant) June 8, 2021
【新入社員の人へ】ゼッタイに真似しちゃダメだけど、覚えておくと気が楽になるやつです。 pic.twitter.com/h3ZVdD8u4v
— 加賀谷奏子 (@s_abao) April 15, 2019
自分に「お疲れさま」と声を掛けてラーメンとビールで労うと綺麗な結石ができる
— ななよう (@nanayoh) June 12, 2018
音楽の授業で隠れて酒を飲む方法 pic.twitter.com/DwsQ8L2tP5
— 天下のちゃんゆき (@tenka0807) July 17, 2020
はじけるレモンの香り!キュアハイボール!!
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 7, 2020
鬼滅のジュース売ってる! pic.twitter.com/5pvSrUbp1O
— エンプレット (@emplet) October 14, 2020
徒然草に
— 徒然苧環 (@turedure_sma28) December 10, 2019
「飲み会に行くのが厭なわけじゃなく、厭な奴と飲みに行くのが厭なのだ」
「無理な飲酒を強要する奴は地獄に落ちろ」とある。
管理職の方々に読ませたい。#忘年会スルー
つまんない飲み会くらい注がれた pic.twitter.com/7ExISJqjZo
— 荒瀬 (@_nemurubaka) November 17, 2020
カップル用イチャつきストローの真の使い方分かった pic.twitter.com/yqg53HdoWl
— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) January 17, 2020
お酒飲めないのでわかんないんですが pic.twitter.com/rFP3nag8ZB
— 望月和臣 (@mochi0w0omi) September 24, 2020
あまり知られていないライフハックですが、角瓶5Lは業務用なので仕事中に飲んでも問題ありません。 pic.twitter.com/DIo7Rvg5Kq
— 摩擦メキシカン (@potagent) December 7, 2020
尼崎、求人雑誌とストロングゼロ落ちてるの最高すぎる pic.twitter.com/gWAnLqQzd8
— Kee (@k1y6k) June 2, 2018
酒クズの発想すぎてわらった pic.twitter.com/lCnTAYgWOS
— てとら🐯(0x20) (@tetra4227) June 18, 2017
お酒を辞める方法
— とこは (@tokoh_) January 4, 2017
普段は飲まない、苦手な種類のお酒を用意し、これを飲み切るまで他の酒を買わないと決めることです。
私はこの方法で日本酒が飲めるようになりました。
いいよなウイスキーは、18年寝てるだけでチヤホヤされて
— くまちゅん (@kumatunes_bear) March 18, 2021
俺「この42年モノのウイスキーはボトルで7万円」
— 虎助遥人 (@kosuke_haruhito) November 7, 2018
友人「高い」
俺「たしかに、そう思うかもしれないがこのウイスキーは樽の中で42年間眠っていたのだ。我々の口に入るまで誰かが管理してくれていた。仮にその管理費を一年で一万円だとしたら、このボトルは最低でも42万円。」
友人「安い」
4Lで1500円のペットボトル焼酎を、6000円のワイングラスで飲んでいたら、突然ワイングラスが割れました。ワイングラス君の自尊心が耐えられなかったんだと思います。
— あくおん (@akuaion) March 19, 2021
あまり知られていないライフハックですが、角瓶5Lは業務用なので仕事中に飲んでも問題ありません。 pic.twitter.com/DIo7Rvg5Kq
— 摩擦メキシカン (@potagent) December 7, 2020
アルコール濃度3%なんてSSR出る確率と一緒だし酔わない確率の方が高い
— ゆうぽん(・ัω・ั) (@fruity_lover) November 25, 2019
インシュロック pic.twitter.com/zpEdFoW8Ia
— FЯ!$K@光の戦死ングウェイ (@_FriskBlack) February 9, 2021
これは有益情報なんですが、お酒を飲んでからマリオカートを遊ぶと、飲酒運転をしてはいけない理由がよくわかりますよ。
— ちゃーりー (@sirrow) July 3, 2020
ボーボージョボー・ヌヌヌボボ
— 泡 (@bubble_oOoO) November 20, 2021
昨日のお酒、上から吐くか 下から吐くか
— きらめく星のなったん◪ (@natsu0504t) August 30, 2020
京都水族館の売店でオオサンショウウオのぬいぐるみ買うと、レジのお姉さんたちがせーのって声を合わせて『オオサンショウウオお買い上げー!!ありがとうございましたー!!』って言うの知ってましたか??今自分が言われて知りました…!オオサンショウウオってもしかしてドンペリなの…?
— バラリ (@capybaracamera) December 29, 2018
アル中じゃない、アルコールに夢中なだけ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 3, 2021
ビールうますぎワロタ 今回はマジで笑ってます
— 植物性 (@lttrm) September 4, 2020
インフルエンサー達、しょっちゅう「最高だった」「かつてない」「至高」ばっかり言うのでひそかにボジョレって呼んでる
— 病理医ヤンデル (@Dr_yandel) July 17, 2019
「焼鳥は裏切らない」「私のこと嫌いにならない」、やさしく私を満たしてくれる焼鳥とビールと10年つきあって、健康診断を受けて、陰で裏切られていたことに気づくやつ
— 🍣 (@refeia) April 4, 2021
あと「酔ったらどうなるの? 見たい見たい!」 と、 飲めない人間にアルコールを与えて反応を見ようとする人。泳げない人間に海に飛び込めって言ってんのと同じだけど、貴族なの? 言っておくけど飲んで「体調すこぶる悪くなる」だけだから。 健康体だった人間が、体質的に受け付けない液体によってみるみる弱っていくだけ。 誰も幸せにならないよ!
伊丹十三が、女性の服装の色や、その日の気分を察して、相手にぴったりのカクテルを注文してあげる悦びを男の愉しみと言っていたけど、そんなの絶対に無理。 バーという独特な空間に入った瞬間に、一挙一動を監視されているようで、じっとりとした脇汗が出てきて、正直一番飲みたいのは冷えたポカリ。 雑誌のバー特集などで入門編ページを開くと、初老のバーテンダーが「好きなものを頼めばいいんですよ」と微笑みながら言っているけれど、バーに入ると思考が停止してしまい、結局、安全パイのジントニックから抜け出せない。
吾輩は下戸である。ひいては吾輩の父も母も弟も祖父も祖母も下戸である。ナイター中継の晩酌も、神輿のあとの一杯も、お葬式も、だいたい麦茶。 同じ麦でもホップなし。 でも十分やってきた。 それが二十歳を迎えた瞬間から、 すべてが変わってしまったのだ。聞いてください、 下戸の憂鬱
パッチテストも真っ赤っ赤、 アルカホーには縁がないと割り切った大学時代。 しかし大学生というものは月月火水木金金と酒を飲む生き物で、僕も飲めないなりに顔を出し、それなりに楽しくやっていた。 でもある日、同級生の女子がこう言い放ったのである。 「コール作ってあげるよ!」。お酒を煽る僕専用のコールを即興で作るというのだ。 え、超恥ずかしいんですけど! 全力で断ったけど、その子の作曲スピードがひばりに速くて「一杯飲むとこ見たい! 見たーい! 見たーい!」Jリーグ応援歌風のオリジナルソングが爆誕! こちらドンの引き!
近所の居酒屋で夕食
— 吉田大吾 (@daigo44yoshida) July 3, 2020
ベロベロに酔った2人の男性が立ち上がり「お会計!」と一言
店員さん「お会計はお済みです」
その瞬間、2人の男性が「えっ!?」と言ったあと、隣の席の俺をチラッと見て会釈してきた
いやいや、払うわけねぇだろ
あんたらさっきお会計してましたよ
「濃度の違う塩水を混ぜた時の濃度を求めよ」って問題。
— モッサリオ・モッサモッサ (@mosamosaboy) December 15, 2017
小学生の時、絶対将来役に立たないと思ってたけど、今わかった。
あれはストロングゼロに追い焼酎してブーストするときに使う計算式だったんだ!!!!!!!!!!!
ピュアに仲良い男友達とご飯行って、半分出させて!!って言うと「ごめん宗教上の理由で受け取れない」って言ってくるの、めちゃくちゃ良くて真似したくなるw
— 伊藤ののこ (@nonoco_929) August 13, 2022
心と体をおしまいにする水を男女二人きりで飲むってよく考えたら相当エッチだな
— 麻布競馬場 (@63cities) May 25, 2022
昨日は友人の壮行会で、チキチキボーンを食べながらあのワインオセロをした。ひっくり返したワインは飲まなければならないので優勢になるほど酔って頭が回らなくなる。悩ましい!真剣にやったのに最後はボロ負けし盤に乗った全てのワインを飲んだ。これは楽しい。またやろう! pic.twitter.com/YPHGgutNnj
— 魔女っこれい (@majyokkorei) March 13, 2020
「フフッ、あたしを酔わせてどうするつもり?」「人が吐いてるところを間近で見るのが好きなんです」「思ったより全然ヤバいね」
— ひつじのあゆみ (@ewe_your_you) November 2, 2018