見出し画像

水処理は意外と身近に?

突然始まった栗田工業公式note。これまでの2回は、まずはクリタでどのような仕事をしているのかをイメージしてもらえたらと思い、営業の仕事について対談形式で紹介しました。

しかしながら、水処理ってそもそも何なのか、と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、クリタグループが長年事業として取り組んでいる水処理がどのようなものなのか、水処理が私たちの周りのどのようなところで役に立っているのかについて、簡単にご紹介したいと思います。


そもそも水処理とは?

私たちは、河川水や地下水を生活用水や産業用水として利用し、利用した水は再び河川や海に戻しています。このサイクルを回していく過程で、目的に応じ水の中に含まれている不純物を取り除く必要があります。

水処理は、水の中からこうした不純物を取り除くことです。生活用水であれば、見た目のきれいさはもちろん、人の健康に影響がないように水質基準を満たす処理をします。産業用水の場合は、用途に合わせた基準を実現するための処理を実施します。また、利用した水を自然に返すときには決められた基準を満たす水質にするなど、自然環境への負荷を低減するための浄化処理を行ってから放流する必要があります。

私たちの日々の暮らしを支えている水が使われるまで、そして使った後までの安全・安心を支えているのが、水処理なのです。
※ご関心がありましたら、以下の当社お客様向けサイトのコラムもご覧ください。

クリタのフィールドは、あらゆる産業

クリタグループは、水処理のなかでも産業向けに特化したソリューションを、あらゆる産業に提供しています。

あらゆる産業ってどこまで?と聞きたくなりますよね。そこで、水処理がどこで活用されているかを私たちが暮らす町を題材に可視化した図でご紹介します。

こうしてみると、本当にあらゆる産業で水を使っていることがわかります。

クリタグループが展開する産業向けの水処理は、主に、半導体などの電子部品、紙・パルプ、自動車の製造工場、製鉄所、石油精製コンビナートや発電所といったエネルギー関連、飲料・食品工場など、水が必要とされるあらゆる産業の現場で行われています。

また、ショッピングセンターやオフィスビル、データセンターなどの空調でもさまざまな形で水が使われており、これも水処理の出番です。

このような設備をビルの屋上などで見たことはありませんか?これは冷却塔(クーリングタワー)と呼ばれる空調関連設備です。ビルの空調などで利用する冷却水関連設備や、工場や発電所などで蒸気を使うボイラなどで、水処理の技術が必要とされています。

そして意外なところでは、公園などの噴水や、ウォータースライドなどプールの設備にも水処理が関わっています。そして実は、クリタグループは流れるプールや波のプールの先駆けでもあります。

※ちなみにクリタグループでは、株式会社クリタスがウォータースライドの建設やメンテナンスをやっています。

そして、水処理のフィールドは今や宇宙をも視野にしています。将来月面など宇宙空間で人々が生活するためには、あらゆる場面で水が必須です。そのためにクリタグループができることは何か、水に関する知見や技術を活用して貢献できることは何かを考え、具体化を目指し日々取り組みを進めています。

工場の入り口から出口まで

さまざまな工場でたくさんの水を使うということはなんとなくわかるものの、具体的な水処理のイメージがわかない、といった声もあるかと思いますので、工場における水処理についてフロー図でご紹介します。

こうしてみると、工場の入口から出口までのあらゆるプロセスで水が使われていることがわかります。

これを水処理の視点で説明すると、工場での各工程での利用のみならず、工場の稼働に必要な給排水や冷却水、蒸気などに関連するユーティリティ設備で使えるように水の不純物を取り除くなどの用水処理からはじまり、処理された水が工場の各工程でさまざまな役割を果たしたあと、工場から河川や下水道に放出する前に環境や自然に配慮したものとなるよう有害物質などを取り除く処理をする排水処理まで、となります。

工場の各工程における水処理は、産業やプロセス、またお客様特有といったあらゆる要望があり、クリタグループは、長年培った水に関する知を駆使し、水処理薬品、水処理装置、メンテナンスサービスを組み合わせた総合的なソリューションで、これらの要望に幅広く応えています。
 
たとえば、皆さんがこのエントリーを見ているスマホやPCの部品の洗浄には水処理により製造された超純水が使われていたり、皆さんが通うオフィスや学校、ショッピングセンターの冷暖房設備のボイラや冷却水も水処理が支えていたりします。

水処理の概要については、クリタグループYouTubeチャンネルに1分程度の短い動画もアップしていますので、こちらもぜひご覧ください。