見出し画像

ガラスの10代

15~16~17と~♪
私の人生~ 暗かった~♪
(藤圭子 圭子の夢は夜ひらく)

最近、自伝を書いてるせーか?
こんな歌が頭をよぎります。

過去の自分を思い返して整理する。
この作業、案外楽しかったんですが。
今更ながら暗かったなー俺の10代w
今が明るいかと言ったら、まぁ。

あ、念のために言っておきますが。
この歌の世代ではありませんよ。
(1970年発売)
一応、自分はまだギリギリ40代です。

ただ、このくらいの年になると

「10代なんて、あったっけ?」

思いませんか?

いや、もちろんあったんですよ。
記憶にもしっかり残ってるんですよ。
けど、実感としては?もー思い出せません。

間違いなく自分の事なのに。
今思い返すと、自分の事ではないような。
そんな気すらしてきます。
どんなに記憶を呼び起こそうと。
あの頃の気持ちには、
戻れないんでしょーね、きっと。

まぁ、人の営みとしてはね。
子育ての中で、自分の子供でも見ながら。
自分の子供時代を投影したりするのでしょうが。

どーも、うちの娘は自分の子供時代とは。
キャラが違いすぎて、投影先としては不適格です。

先日、疲れ果てた夜。

横になって機能を停止していた、
自分のふとんメイキングを頼もうと。
ドラマ鑑賞中の娘に依頼した。
我が家では、よくある光景なのですが。
ドラマに夢中で動かないもんで、、、

「10代ー そこの10代ー
 エネルギーに満ち溢れた10代ー
 お父さんの寝床の準備お願いできる?」

「ガラスの10代なんで動けません!」


・・やめてもらえませんかねぇ。
令和ドラマを見ながら、
昭和アイドルネタ使うのw

そもそも「ガラスの10代」の使い方。
そーいうんじゃないですけど、、、

こわれそうな~ものばか~り~ ♪
集めてしまうよ~ ♪
輝きは飾りじゃない~ ♪ 
ガラスの十代~♪
(光GENJI ガラスの十代)

光GENJIとか、
自分でも微妙に世代じゃないわw
この歌、目にするたびに思うんですけど。
作詞作曲:飛鳥涼なんよね。

念のため、聞いてみた。

「光GENJI、知ってるわけ?」

返事は、秒だった。


「誰、それ?」

泣かないで~泣かないで~♪
僕だって強かないよ~♪

まぁ、光GENJIに思い入れがないのは。
お父さんとて一緒ですがね。
えぇ、お父さんとて。

その調子で、小さな事は気にせずに。
明るくおおらかに育って下さいませ。
お父さんからの、一番のお願いです。
寝床も準備してくれると嬉しいが。

いいなと思ったら応援しよう!

くりす🎈
日々の色々を面白おかしく書く事で、日常を楽しく色付けできればと思ってます。書く事はもとより好きなので「毎日更新」頑張ります。よろしければ応援お願いします!