見出し画像

「モームリ」ですかw

正月休み最終日からの
不眠の1日も明けて、
日常が戻ってきた感じです。

さて、寝れないふとんで
「休み終わり」とか「現実逃避」とか
負のワードを見てた時、
無視できないトレンドワードが
目にとまりました、、、

「退職代行サービスへ依頼」

前から知ってはいたけれど、
退職代行サービスですか。

まぁ、SNSを見るまでもなく。
1月6日は間違いなく、
会社に行きたくない人の数が
最大級で多い1日でしょうから。

そんな人の分母が増えれば、
使用する人も増えますよね。
(6日は過去最高の256件だったとか)

個人的に今現在、
退職代行を使おうなんて気はないですが。
処理する事務員の立場としては、

「これを使用してくる社員が出てくる」

その恐れは、あるわけですよね。
考えたくないけど。

そー思って、ちょっとこのワードを
追ってたのですが。

そこで出てきたサービスの名前が、
退職代行 モームリ。

モームリってw

他にも「ヤメドキ」とか「辞めるんです」だの。
忘れられない名前ばかりが並びます。

何でも商売になるんですねw

考えた人に感心すると同時に、
ココで働く人のモチベはどこにあるんだろう?
そんな思いも頭をよぎります。

そりゃ、よほどブラックな環境で。
辞めたい意思を伝えてるのに、
辞めさせてくれない。
そんな人には、良いサービスだと思いますよ。

急に辞めたくなったけど
色々筋を通すのも面倒だから。
代行サービス使ってサヨウナラって、
どうかと思うんですけど。

実際、どんな手順をふむのか?
少し調べてみたので、
有料エリアで少し話したいと思います。

ここから先は

1,174字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

日々の色々を面白おかしく書く事で、日常を楽しく色付けできればと思ってます。書く事はもとより好きなので「毎日更新」頑張ります。よろしければ応援お願いします!