マイナス×マイナスはプラスとは限らないという話
私は基本的にあんまりいい方向にものごとを考えない。
いわゆるマイナス思考ってやつだと思う。
最善を考えるより、最悪を想定してる方が多いのだ。
別にそれを悪いって思うことないけど、世間では未だにマイナス思考って良くないって人が多い。
そりゃ、全部が全部マイナス思考で良いとも思わないけど、前向きが全部正しいわけじゃない。
マイナス思考の方がものごとを冷静に判断できたりするからだ。
でも、私はもう一つ欠点として短気を併せ持っている。
これは相性最悪なのだ。
マイナス思考の良い点である、冷静さを短気が上回ってしまうことがあるのだ。
これではただただ、マイナス思考のすぐ切れるやつになる。
算数や数学だと、マイナス×マイナスは必ずプラスになるけど、人間はそう簡単にいかないのだ。
相性が悪いとより強力なマイナスを生むそれが人間なんだ。