見出し画像

#14. 部長として部員を引っ張っていく高校生_Iさん

Twitterより引用

名前 
 Iさん
職業 
 高校2年生 吹奏楽部部長
備考 
 初登場の高校生!今回は筆者の高校の部活の後輩にあたる高校生です。年末の大会が迫っている中、部活を代表して快くインタビューを引き受けてくださりました。

平日の学校のスケジュール

1.プレイヤー、そして部長として

プレイヤーとしてのIさん ※Twitterより引用

── 吹奏楽部では、何の楽器を担当していますか?

 今はサックス、その中でもバリトンサックスを担当しています。
 この学校は年々結果を出して上り調子だったので、入部しようと考えていました。中学の時から3年間バリトンやってて、他の楽器は吹けるか分からなかったのと、親にも「辞めるのは勿体ないから続けたら」と言われて、サックスを続けようかなって思いました。
(※バリトンサックスとは、サックスの中でも最低音を受け持つ楽器です)

── 私が入部した時は、弱小の高校だったんです。今は強豪校と言われても良いと思いますが、入学する時、そのような印象はありましたか?

 そうですね。この学校が東日本大会に初めて出場した2年後に、入学しました。僕自身は東日本大会に出たことも、そもそもその部門にも出場したことがなかったので、出てみたいなって思いました。

── そうだったんですね。話は変わりますが、最近部長さんになられましたね。部長になったきっかけはありますか?

 推薦でした。部員の皆さんに誰が部長が良いのか、というアンケートを取りました。顧問の先生方が集計をして、「Iくんに票が集まっているよ」と言われました。自分はあまり乗り気じゃありませんでした。
 ただ4月頃に3年生が修学旅行でいなかった時に、臨時部長みたいなのをやっていた経験もあってか、同級生からも「やって」と推されたので、最終的には「頑張ってみようかな」っていう感じで部長を引き受けました。

── 今後、部長として吹奏楽部をこうしたいとかはありますか?

 直近の予定では、アンコン(※アンサンブルコンテスト)で金賞目指しています。直近の状況では、そのアンコンでちゃんと目標というか、成果を収めるっていうのもそうなんですけど、僕2個以上のことを掛け持ちでやるのがすごい苦手で…。でもこの先は、部活に学校にと自分の苦手な両立が必要になると思っているので、そこができるようにしていきたいなというのが1つ目標であります。

── 部活以外にも個人でやりたいことはありますか?

 今年東日本大会出場を逃してしまったので、自分が部長の代で、東日本大会に出場を決めて、先輩方の意思を継いでいきたいと思っています!

──頑張ってください!応援しています!

2. 高校入学のきっかけ

── この高校は、商業だけでなく、デザインなどさまざまな分野が学べる他の高校とは違う特殊な学校です。なぜこの学校に入学しようと思いましたか?

 僕の2個上の先輩がこの学校の吹奏楽部に所属していたこともあり、中学2年の時にジョイントコンサートで共演したことをきっかけで、この高校を知りました。その後、ビジネス情報分野で会計とか情報系のことが学べるというのを知って、中学3年生の時に志望するようになりました。 

3. 早起きを習慣に

普段のミーティングの様子

── 部活に限らず、毎日やっているルーティーンや習慣になっていることはありますか?

 そうですね。これをルーティーンって言っていいのかわかりませんが、朝早起きをすることを結構心がけています。最近授業中ずっと眠くて、もうこのままじゃまずいな、受験前で授業寝てるようじゃまずいな、って思い始めてから、早起きを意識してますね。目覚ましのアラーム音をお気に入りの曲を流して起きられるようにしています。今までは、もう7時とか家出るギリギリに起きてたんですけど、今は出る1時間前である、6時に起きるようにしています。

4.本来の自分の姿

── 今学校ではどのような勉強をしていますか?

 そうですね。自分の分野である、ビジネス情報分野の話になってしまいますが、簿記や情報処理などをやっています。情報処理では、Accessなど、浅く広くやっている分野に所属しています。もちろん、普通の勉強国語とか数学とかもやっています。

── この分野は、普通科目もそうですが、情報処理や簿記といった商業科目も広くやりますもんね。情報処理と簿記、どちらが好きですか?

 断然簿記ですかね。元々何か算数とか数学とかといった、計算系が得意であるので、直接それが関係してくるかっていったらそうじゃないんですが…。そういう何か数字が関わる、理系っていうのですかね…?計算することが得意なので何か情報よりは簿記の方がいいかなって思います。

── そうなんですね。普段はどんな学生ですか?部活動の自分とは違う?

 結構大人しいほうです。自分自身、自覚してるのもそうなんですけど、あんまり友達と喋るとかっていう感じではなくて、何か1人でスマホいじってたりゲームしてたりっていうのが多いです。でもコミュニケーションをとるのは苦手な方ではないかなと思ってます。自分から喋るのはちょっと苦手ですけど、絡まれたら返すことはします。

── 確かに、私が在学中の時も、部活と普段の生活が違う人は多い印象はありました。やっぱり部活の自分と普段の自分は違うと感じますか。

 だいぶ違うと思いますよ。部活で意見を求められる時は、やっぱり部長として喋らないといけない場面が結構あります。そこはこういう時は話さないとっていうのは思っているんですけど、学校生活は引き気味の自分というか、そういう違いはあります。

5. Iさんにとってのふつうとは

今年第28回日本管楽合奏コンテストA部門最優秀賞を初受賞しました! ※Twitterより引用

── 最後になりますが、Iさんにとってふつうとは何ですか?

 「自分がされて嫌なことはしない」というのは、自分にとっての普通にしていきたいと思っています。自分にされて嫌なら、相手も嫌だろうなと思うので、意識して心がけています。今は意識しているので、これが普通になったらいいなと思っています。

── 宣伝などがあればお願いします。

 3/30に定期演奏会があります。今年は学校外のホールで行う予定となっています。たくさんの人が来てくれたら嬉しいです!

定期演奏会のポスター

──お忙しい中、ありがとうございました!

八王子桑志高等学校吹奏楽部の最新情報はこちらから!
HP:https://www.hachioji-soushi-h.metro.tokyo.jp/site/zen/entry_0000048.html
Twitter:https://twitter.com/soshibrass2019

桑志ブラス恒例の本番前の気合い入れ「ファイヤー!!」※Twitterより引用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?