![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168091280/rectangle_large_type_2_86bb686bc7a442cf42f91c781fb9615c.png?width=1200)
大晦日に思うこと。
こんにちは。
土佐のはちきん、里穂です。
あっという間に大晦日、2024年も終わろうとしています。
1年が過ぎるのは早いなあ…といつも思うけど、今年は本当に早かった!
15年ぶりにフルタイムで働いて、毎日があっという間に過ぎていく。
毎日覚えることがたくさんあり、勉強することが多い。
仕事は楽しい、すごく楽しい。
夢中になって頑張りすぎてしまう日々。
だけど、
家に帰るとぐったり疲れて、家事をするのがしんどくなる。
手伝わない子供たちや旦那にもイライラする。
仕事は楽しいんだけど、家のことをするのが本当に嫌になってきていた。
子供たちとの関わりも少なくなって、寂しい想いをさせているだろうな…と気にしていた。
他にもフルタイムで働くお母さんはたくさんいる。なんで私は仕事も家事も両立できないんだろう…。
必殺の得意技、自分を追い込んでかわいそうな私になりかけていた…。
だけど…
ちょっと待って!!
完璧なお母さんを誰が求めているのかな?
お母さんというものは…
いつも家をキレイにしてて、ささっとおいしいご飯を作って、子供の学校への提出物も忘れず、
手作りおやつが上手。
それは私が憧れるお母さん像。
憧れと自分のギャップに勝手に落ち込んで、
勝手にイライラしていた。
私が憧れるお母さんを私の子供たちは求めていないという事実に、ものすごく気持ちが楽になった。
家事がたまってもいいじゃないか。
できる時にできる事をすればいい。
完璧なお母さんなんてどこにもいない。
一緒に過ごす限られた時間の中で、お互いに気持ちよく、安心して過ごすことが大切だよね。
苦手なことは苦手。
苦手を克服しようと頑張るんじゃなくて、得意を伸ばせばいいんだ。
家事は苦手なお母さん。
だけど、
楽しく働くこと、何事にも挑戦するお母さんだと胸を張って言える。
来年はどんな挑戦が待っているのか…
応援してくれる人も増えてきた、
厳しい意見も聞こえてきた、
だけど、
どんなことがあっても、私たちはあきらめない。
やるときめたら、とことんやる。
来年も最高の1年にしてやるんだから(^^)