2024年1月 奄美大島
加計呂麻島の瀬相港から古仁屋港へ渡り、今夜の宿、古仁屋最古のゲストハウス昭和荘を目指す。町の北外れ。ナオさんが宿の中を案内してくれた。
コンビニでつまみや低アルコールビールなど買ってきて、談話室で大相撲観戦。
さて、18時15分、お楽しみのジャングルナイトツアーだ。音楽が鳴り始めて、ナオさんがやってきた。
さて、四駆自動車を運転してくれるのは、タケさん。二人は、それぞれ、岡山と広島の出身。旅先で出会い、ここ古仁屋で20数年前からゲストハウスをやっているという。ナイトツアーをやっているツアー会社は多数あるが、最近はみな同じ場所へ集中するから、山の中で渋滞したりするという。そんなことにならないよう、オリジナルな場所を探しているのだという。そうこうしているうちに山の中に入った。車のスピードをぐっと落として進む。あっ、アマミノクロウサギ。目の前を横切っていった。カメラを構える余裕もなかった。1匹もクロウサギを見られない日もまれにあると聞いていたから、まずは感動。その後、この日は全部で7~8匹が現れてくれた。
道路上にはアマミノクロウサギの糞もよく見られる。巣も見せてもらった。
この日、多くのアマミノクロウサギの他には、リュウキュウイノシシ、小さなカエル、本土から渡ってきたフクロウ、そして最後にヒメハブを見ることが出来た。大きなハブが出たら、捕獲して1匹3000円の駆除代を市からもらうと言っていたが、収穫はナシ。
ツアーの最後、実は島でも一番大きなアマミノクロウサギが出る場所があるんですよ、と連れて行かれたのが………。
2時間ほどのナイトツアー、いやあ、大満足でございました。タケさん、ありがとう。さて、晩メシを軽く食べに行こう。
翌朝、朝ご飯を食べ、朝ドラを観て、チェックアウトをお願いすると、小さな神棚スピーカーから音楽。それまでにも折々にいろいろな音楽が流れていた。島口ラジオ体操ミュージックも。
そして出発時は、こんなお見送り。また来るね。
海のターミナル前で、くろうさぎレンタカーをピックアップして出発。
帰りはバスで移動するつもりだったが、さきばる(崎原)の桜並木を見たかったのでレンタカーにしたのだ。
ここから目指したのは朝仁海岸。今朝の奄美新聞に、朝仁海岸でワニグチモダマが開花しているという記事が出ていたのだ。海岸に車を駐めて探してみたが、見つけられない。散歩中の地元の方に尋ねても知らないと言われた。諦めて帰ろうと車に戻ると、なんと、目の前の浜の道路沿いに咲いていた。
昼メシは、永田橋市場でよく食べに行く食堂へ。
さあ、お次は、前回来た時に立ち寄った自然観察の森へ。
さて、今夜の宿は名瀬のen-Hostel。いつもはビジネスホテルだが、たまには変わった宿をと思い予約してみた。ドミトリーではなく個室。が、狭い部屋に2段ベッド。共用スペースも大したことなく、これじゃビジホの方がマシだったと激しく後悔。
大相撲を見た後、夕食へ。いつもお馴染みの居酒屋、一村。
さて、飲み過ぎ、食べ過ぎ注意でいこう。中瓶ビールを1杯。トビンニャ塩蒸し、刺身盛合せ、黒糖焼酎薄めでお湯割り、〆には名物さねん蒸し。
いつもはハシゴ酒で、隣のぶるうす屋あたりに寄るのだが、自粛。
最終日は帰るだけ。朝メシは、郵便局隣のサンドイッチハウスで。
今回は野生動物あれこれと花々を見られて堪能。次はいつ来るかな。