![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154492288/rectangle_large_type_2_246b6d957e73d26c8f3b3fd7ea86e706.jpeg?width=1200)
重賞勝ち馬考察:クイーンズウォーク(ローズS)
父:キズナ
母:ウェイヴェルアベニュー
母父:Harlington
キズナは『インリアリティ』の血と好相性。種牡馬としてデビューした初年度から多くの活躍馬をだしています。ただし近年はそれほど大きな実績を残していませんでした。中央重賞の勝利でいうと、21年のマーメイドSをシャムロックヒルが勝った以降、しばらく沈黙がつづいていました。しかし今年は本馬(クイーンC、ローズS)、シックスペンス(スプリングS)、アリスヴェリテ(マーメイドS)が重賞勝ち。急に勢いが復活していますね。
※以下の記事もお読みください
本馬の母・ウェイヴェルアベニューは、ミスタープロスペクター4×4・5のクロスを内包。アメリカ血統のスピードを豊富に含んだ繁殖牝馬です。父のキズナはミスプロを1滴ももちません。この血を使ってスピードを固定させる構造は、かたちとして悪くないでしょう。
ササッと素軽い脚さばきで走る反面、やや淡白さが見え隠れします。アクションが大きいほうではありません。母方にあるラーイの特徴がでた競走馬です。デビューからクイーンCまでの3走でみせた直線の脚は、なかなかの見どころがありました。しかしラーイっぽい馬であることを考えると、あれがベストな戦術という感じはしません。今回のように好位に付けて、競馬センスを活かすかたちが良いのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1726453467-kFZ8ildShtp7cTP0HmRnfoBw.jpg?width=1200)