見出し画像

重賞勝ち馬考察:トゥードジボン(関屋記念)

父:イスラボニータ
母:コッパ
母父:Yesbyjimminy


 イスラボニータがもつミリセント、コジーンは、「ナスルーラ×プリンスキロ」由来の柔軟性を伝える血です。これに対して本馬は母方から、おなじ「ナスルーラ×プリンスキロ」血脈であるディプロマットウェイ、プリンスオブアスコットを補強。柔軟性をしっかりと増幅しています。ミリセントとプリンスオブアスコットについてはニアリークロスの関係と言っていいでしょう(ナスルーラ、プリンスキロ、エイトサーティ、ステファニーが共通します)。

 またイスラボニータには、もうひとつインリアリティ4×5という特徴があります。これについても本馬の母は3本のインリアリティを内包。5・6×4・6・7と強力に増幅することで、息子の本馬に継承させています。これはパワーを支える仕掛けです。

 これらの影響もあり、本馬の走りはイスラボニータの特徴がよくでています。前脚を柔らかく使ったフットワークは、父から受け継いだ特有の美点と言っていいでしょう。
 


 これで逃げたレースでは6戦5勝。ただしスタートが速いほうではないため、得意なかたちを作りづらいのが難点です。今回は強力な同型がいなかったこともあって、のびのびと自分の競馬ができました。


※数値は個人の主観です


いいなと思ったら応援しよう!