令和の外国語訳・解説まとめ
2019年4月1日、新元号発表となりましたね。
「令和」と聞いて響も字面も綺麗だな〜という第一印象でした。
正午過ぎの安倍首相の談話では「令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている」と語られています。
海外で日本の元号についてはさほど興味のない人が多いとは思いますが
主要メディアでは速報で報じられていました。
「令和」の「令」という字が元号として初めて使われたこともあって
各メディアとも「令」の訳に苦労したようです。
BBC
Japan has announced that the name of its new imperial era, set o begin on 1 May, will be "Reiwa" - signifying order and harmony.
BBCは「秩序と調和」と「令」は命令の「令」で訳しています。
Reuters
The two characters chosen for Reiwa mean "order" or "command" and "peace" or "harmony".
ロイター系も「命令または指揮そして平和または調和」との訳。
Guardian
Reiwa: Japan prepares to enter new era of 'fortunate harmony'
ガーディアンは「幸せな調和」訳。
CNN
The era, whose name includes the character for "harmony," will formally begin once the new Emperor is crowned on May 1.
CNNは「『調和(和)』を意味する文字が入ってるよ」と「令」の文字はスルー。
ABC
The name, whose poetic meaning is not entirely clear from the characters used, was drawn from the 7th century poetry collection Manyoshu.
ABCに至っては「『万葉集』っていう詩集から来てるよ。詩的だから漢字の意味はよくわかんないけどね」と、なんだか素直!わからないって正直!笑
日本人でも「令和」と聞いて最初はパッと意味が浮かばなかったので
速報で記事を書く外国人記者さんたちの苦労が見える英訳・解説でした。