kuri_yamaguchi

note初心者です。とりあえず長い目で、継続。なにを書くかも、いつ更新するかも特に決め…

kuri_yamaguchi

note初心者です。とりあえず長い目で、継続。なにを書くかも、いつ更新するかも特に決めずに、日常メモ的な温度でつづる感じ。

最近の記事

ふくふく日記_240804~締めがどうしても食べたい夜~

日曜日。8時半起床。暑い。タイマーセットしていたクーラーが4時過ぎに止まるので、5時頃一度起きて窓を開け、扇風機を頭から・足からの2台態勢でセットしてまた眠るのだが、さすがに8時になると汗だくで寝ていられない。とはいえ、せっかく窓が開いているので、クーラーをつける前にお気に入りの松榮堂のお香「堀川」を焚く。あぁリラックスする。白檀のいい香りに包まれながら、ベランダの植物に遅めの水やり。昨夕もたっぷり水をあげたのに、土がカラッカラに乾いていた。5時に起きたとき無理してでも水をあ

    • ふくふく日記_240803~ベトナムな土曜日~

      土曜日。仏滅。暦の上では「大暑」、七十二候では「大雨時行」に入った。大雨が降る時期ということだが、幸いにも私が住んでいるエリアでは今年に入ってゲリラ豪雨もまだそんなに多くはない。とはいえ、台風シーズンはこれから。各地ですでに気候変動によるさまざまな被害が出ているが、これ以上大きな被害に見舞われませんように。こればかりは人間は無力、天に祈るばかりだ。いや本当に無力なのか? 話は変わるが、私が読んでいる季節手帖によると、大雨のことを銀竹というらしい。空から激しく降りつける雨を“

      • ふくふく日記_240802~香りずしに癒されて~

        金曜日。暑くて朝ラン休む。就寝前に27℃の4時間設定でクーラーをつけたまま寝るのだが、起きる2時間前ぐらいに消えるから毎朝背中が汗ばんでいるのが気持ち悪くて目が覚める。朝から30℃近いって、地球が悲鳴をあげているとしか思えない。これだけ灼熱の日々が続くと、苦手なセミの数も少ないのではないか?鳴き声は聞こえるけれど、あまりお目にかかっていない。数年前は、出かけようと玄関を出ると廊下に仰向けになって転がっていたりしたけれど。死んでいると思って近くをそうっと通り過ぎると、大抵セミフ

        • ふくふく日記_240724~ツバメ見守り隊として~

          水曜日。昨日あたりから二十四節気では「大暑」に入った。例年よりも梅雨が短く、気づいたらあっという間に明けてしまっていた。ゲリラ豪雨はあったものの、雨そんなに降っていない気がする。そしていきいなりこの暑さ。「大暑」=暑さが極限に達する時期というのは確かだ。苦手な蝉もすでに鳴き始めている。 朝5時半起床。目黒川沿いを走り、公園でのラジオ体操に参加する。帰宅してすぐベランダの植物に水やり。 キッチンでiPadを開きYoutubeのツバメチャンネルLIVE配信を見ながらグリーンス

        ふくふく日記_240804~締めがどうしても食べたい夜~

          ふくふく日記_240722~ごはんのおとも~

          月曜日。昨夜はワインに手を出さず、最近ハマっているサントリーのお茶サワーを飲みながらの食事だったのでからだもすっきりと軽く、シャキッと目覚める。やはり日曜の飲酒は軽めにしておくのがいいようだ。そう言えば、去年はセブン&アイグループ限定で同じくサントリーから緑茶サワーが出ていてリピしていた。この界隈だとセブンイレブンの決まった店舗でしか買えず、出会えた時はまとめ買いしていたのだが、突然終了してしまって残念に思っていたのだ。そうか、今年は伊右衛門から出したのか。個人的には去年の方

          ふくふく日記_240722~ごはんのおとも~

          ふくふく日記_240720~カルディの袋麺~

          土曜日。週末の朝ランは少し遅めに出るのが常だったが、このところのこの異常な暑さ、少しでも早い方がマシと平日と同じ5時半起床で目黒川沿いを走る。その時間から外はすでに暑く、汗がじわじわと噴き出てくる。走っていると進行方向の逆側から歩いてきた「よじさん」に「よっ!」声をかけられる。こちらはゼーハー走りながら「おはようございます!」と言う。通りすぎる際、必ず右手を上げて「よっ!」と挨拶してくれるおそらく80代のおじさんなので「よじさん」。夫と勝手にあだ名をつけている朝メンバーのうち

          ふくふく日記_240720~カルディの袋麺~

          ふくふく日記_240714~七回忌の京都旅②~

          日曜日。朝7時半。京都九条にあるシティホテルで目覚める。カーテンを開けると昨日と同じ薄曇り。珍しく隣のベッドでは母がまだ眠っている。母より先に起きるなんて、いい年になるが帰省中も含めて今まで一度もない。もう81になるのだから、昨日から曇天で幸いとはいえ、やはり盆地・京都の蒸し暑さとどこに行っても人、人、人、の多さにさすがに疲れたのだろう。自然と目覚めるまで静かにしていようと、カーテンをそっと閉める。8時過ぎに起床。 チェックアウトは11時だったが、10時にはロビーに集合し、

          ふくふく日記_240714~七回忌の京都旅②~

          ふくふく日記_240713~七回忌の京都旅①~

          土曜日。7/15(月)が海の日となるため、三連休の初日。朝5時半起床。朝ランはお休みして、7時35分に東京駅のホームで母、叔母、従姉妹と待ち合わせ。真っ先に東京駅名物の「駅弁屋 祭」に向かうが、オーバーツーリズムを証明するかのごとく店内に入ることすら困難な混みよう。10歳下の従姉妹は、お目当ての「えんがわ押し寿司」が諦めきれないらしく、根気強く並び、溢れる人混みの中にじわじわと紛れていく。さすが食いしん坊の我が従姉妹、と誇らしい気持ちで眺める。 人の多さに完全に引き気味の8

          ふくふく日記_240713~七回忌の京都旅①~

          ふくふく日記_240709~温風至、白南風~

          火曜日。二十四節気では七夕頃から「小暑」に入り、七十二候では「温風至」時期。梅雨シーズンの「温風」には3つの呼び方があるようで、初期は「黒南風」、黒い雲に覆われてどんよりした空のイメージぴったりだ。中頃は「荒南風」。そしてまさに今、梅雨明けの頃は「白南風」。確かに、空を覆っていた雲も薄くなって、降りそそぐ光も白く明るくなってきた。夏本番がやってくる。ベランダの植物への水やりも、ついに朝・夕の一日2回になった。これじゃ旅行にも行けやしない。みんなどうしているんだろう。 5時半

          ふくふく日記_240709~温風至、白南風~

          ふくふく日記_240707~都知事選、カレー、ポテトグラタン~

          五節句のひとつ「七夕」の日曜日。今年は、都知事選挙の日。朝はゆっくりめに起きて、いつも通りベランダの植物に30分弱かけて水をやる。ジョーロが小さいのでキッチンとベランダを何往復もしなければならず、忙しい朝はちょっと面倒な時もある。でも、下を向いていた葉が水やり後数十分でピンッと上向きになっている姿を見るとうれしいし、育むことの責任も感じる。 あえて正午を避け、13時半過ぎに投票所となっている高校まで歩いていく。都知事選は候補者多数で、魑魅魍魎入り混じりなにかといつも話題にな

          ふくふく日記_240707~都知事選、カレー、ポテトグラタン~

          ふくふく日記_240704~明太子パスタに大葉~

          木曜日。日本人にはあまり馴染みはないけれど、今日はアメリカの独立記念日。どうしてもこの日付を見るとトム・クルーズの顔が頭に浮かんでしまう。「やっていい戦争なんてない」……先日わざわざDVDを借りて観た「福田村事件」の主人公・澤田の台詞もまだ耳に残っている。 夫は朝から仕事で不在。ベランダの植物に水をやり、洗濯や掃除などを済ませた後、銀行で用を足す。恵比寿アトレのBEAMSに寄って、来週末の伯母の法事に履いていく黒い靴を買う。 帰りにスーパーで食材を買って帰る。近所にオープ

          ふくふく日記_240704~明太子パスタに大葉~

          ふくふく日記_240629~仏滅のイヴ~

          土曜日。仏滅。字のごとく仏様(お釈迦様)が滅する(亡くなる)日。人気の結婚式場もこの日は空いているなど、縁起の悪い日ととらわれがちだけれど、「物滅」が転じて「仏滅」になったともいわれていて、「物事が一旦滅び、新たに物事が始まる」という日でもあるようだ。これまでのことに区切りをつけ、新たなことを始める準備をするのに適している日、と都合よく考えるとよいかもしれない。 土曜日は特別な予定がない限り、近所にあるマチコさんの事務所でウクレレの練習をしている。目黒川沿いのマンションの一

          ふくふく日記_240629~仏滅のイヴ~

          ふくふく日記_240626~ヤスデのことは忘れましょう~

          水曜日。また朝ラン休んでしまった。昨日は公園で6時半から行われているラジオ体操にだけ参加して、今日こそ走ろうと意気込んでいたのに暑さに負けた。 ベランダの植物に水やり。今まで気づかなかったが、イチジクの鉢植えの土を明るい光の中よ〜く見てみたらウジャウジャ動いているものが!調べたらヤスデだった。しかしこのヤスデ様、どうやら益虫らしく、ムカデとちがい刺したりすることもない。腐葉土などについた真菌類(キノコやカビや酵母など)を食べて有機物に富んだフンを排出→植物の栄養源となり、自

          ふくふく日記_240626~ヤスデのことは忘れましょう~

          ふくふく日記_240622~からだ、こころ、餃子、笑い声~

          土曜日。今日は我が家で会社員時代の仲間(女性4名)と「餃子会」を予定しているため、朝からバタバタと忙しい。まずは洗濯機をまわし、ベランダに干す。来客前に取り込まなければ!次に、水回りもふくめた各所の掃除。朝から汗が止まらない。そんなわけで昼は出掛けている夫に頼んでコンビニのおにぎりを買ってきてもらう。味噌汁は、昨夜の残りのニラたま。 2日前に2度目の再検査(エコーと先生の診断)があった。先日のMRIと血液検査の結果も出た。すべて合わせて診断したところ、大きな病気ではないとい

          ふくふく日記_240622~からだ、こころ、餃子、笑い声~

          ふくふく日記_240618~成果物は過去でしかなく~

          火曜日、大安。昨夜から雨が降り続き、今日は警報も出ている。夕方出かけるのでそれまでにやんでほしい。朝はグリーンスムージーとヨーグルト。 昼は昨夜つくった実山椒ごはんの残りをおにぎりにしておいたので、梅干しを添え、同じく昨日のキャベツと玉ねぎの味噌汁と。 先日、コピーライティングを担当したパンフレットが刷り上がり、印刷所から箱入りの刷り上がりが大きなダンボールに入って10部も届いた。昔からなのだが、関わった仕事の刷り上がりを見て、一瞬だけ「あぁ、やっと完成した」と感慨はあっ

          ふくふく日記_240618~成果物は過去でしかなく~

          ふくふく日記_240617~実山椒ごはん~

          月曜日。昨日、映画館で「関心領域」を観ている時間帯に、父から家庭菜園で穫れた野菜が届いた。置き配指定してくれたとばかり思っていたが勘違いだったらしく、結局夜に再配達してもらった。父とは前日に電話でやりとりしていたのに意思疎通できておらず、配達員の方に二往復させてしまい申し訳ない思い。段ボールを開けると真っ赤なトマト、玉ねぎ、紫玉ねぎ、じゃがいも(男爵・きたあかり)、茄子が入っていた。几帳面な性格の父は、梱包技術が回を増すごとに上がってきている。無駄のない野菜の配置。野菜価格も

          ふくふく日記_240617~実山椒ごはん~