見出し画像

1万円使って転売する実践編(出品は価格設定が大事!)

おはようございます。織田です。
今回は仕入れたコートも無事到着したので
さっそく出品しました!
出品についての大事なポイント(特に価格設定)を解説していきます

画像1

これがヤフオクの出品画面です。
今回は価格設定メインで解説しますので、説明文や写真については別の
記事で解説します。

ご覧いただくとわかります。
即決で6300円、送料無料です。

なぜ、6300円に設定したのか?
を解説しますが、

価格とか自分のほしい利益をのせたら
いいのでは?

と思いがちですが
そうではないのです。
というかそれだと売れないです・・・

どんな市場にも相場があります
相場・・この商品なら●円~●円で売買される。

この相場にあわせないと
いけません。
ニーズにあわせないとダメなんです。

では、その相場ですが

今回のIENAのノーカラーコートですが

画像2

確認すると全体で中古に絞ると
平均7094円で落札されています。
ただ、
これを高い順に並び替えすると

画像3

赤枠で囲んだ商品は
直近のモデルだったり、未使用品です。
つまり、出品する商品がそれらに該当しない場合は
到底、この価格で落札されないので、

この価格をのぞいて
もう一度、確認します。
価格を17,000円以下に設定します。

画像4

そうすると
平均が6,297円にさがりました。
これがあなたの商品を出品した場合の
平均価格です。

つまりヤフオクでのニーズです。
なので、

今回は6,300円に設定しました。
あと、送料は無料で設定しました。

今回の商品はメルカリで3,200円で仕入れ
想定価格で落札されると

6,300円-送料600円-落札システム手数料554円-3,200円
→1,946円の純利益です。

1946/3200→仕入れ値に対する利益率は60パーセントです。
想定通りであればまずまずかなと思います。

ただし、実際に予想通りで落札されるか?
不明なので、
もし1週間このままで売れないのであれば
さらに価格を下げるなどします。

こういったルールというか、シナリオも大事で
いつか売れるだろう~と放置していると
結果、売れない在庫になるので、きちんと
戦略をもって転売していきましょう!!

--------------
↓のタグをクリックすると
この「1万円使って転売する実践編」の関連
記事がすべて読めますので良ければ御覧ください

#1万円で転売
---------------






いいなと思ったら応援しよう!