Day542 「信頼して、感謝して、安心して、いまここというリアルに立つ!」
じつは、先週の5/17から5/26まで、私たちは、
「いまここで、自分と他の人とこの世界と対話する」
という「総力」(すべてぢから)を使う課題にトライしてきました。
これは「なぜ、ひとつ意識にいるほうがいいのか?」を体感するトレーニン
グでもあります。
世界を過酷な場所とみなし、他の人々を敵と見る「バラバラ意識」は、
「頼れるものは自力しかない!」
と信じています。
ここでは、現在だけでなく「過去」と「未来」の責任までひとりで引き受けなければなりません。
なぜならば、
「流れや因果など、私たちには手に負えないものをすべて担ってくれるこの世界から、自分を切り離してしまう」
からです。
とても残念なことに、どれだけ多くの過去を頭に留めていても、何十年も先の未来まで熟考しても、現実は1ミリも動きません。
しかも、そんな無為なことをしているあいだに、私たちが何かを実行できる唯一の「いまここ」は、どんどん過ぎ去っていってしまうのです。
今日は「ひとつ意識」に戻り、他の人と世界との「つながり」を修復するために、もう一度、先週の課題を復習します。
まずは、すべてのことを「いまここ」でゆっくりていねいに行います。それに加えて、何かを始める前と途中で、かならず次の3つを確認してください。
ここから先は
771字
/
1画像
旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワークを自由に選んでみたりしながら、あなたの毎日にお役立てください!
こんな時代だからこそ、失ったものを取り戻し、よけいな重荷や雑音を手放しましょう。目にする世界はあなたの外ではなく、内側の「心」で作られます。ワークをとおして、自分の意志でしあわせな景色を創造しましょう!
いまをしあわせにする週3ワーク「今日のグッドバイブス」
¥550 / 月
平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?