見出し画像

代表的なAI画像生成ツールの比較|Stable Diffusion・DALLE-3・Midjourney

これから画像生成AIを始めたい方へ。
代表的な3つのツールをあらためて比較してみました。

各ツールの得意分野や、利用するためのプラットフォーム、どんな画像の生成にオススメか、などをまとめてみました。


1. Stable Diffusion

1️⃣ 特徴

  • オープンソースで高いカスタマイズ性

  • 拡張機能やモデルがネット上に多く公開されている

  • リアルフォト系・アニメイラスト系など幅広く生成可能

  • アダルト系の生成が可能

2️⃣ 得意分野

  • フォトリアル (人物・生き物・環境)

  • アニメ系イラスト

  • キャラクター制作

  • 建築・空間

3️⃣ 利用できるプラットフォーム

ローカル環境(個人のパソコン内)、Google Colab、クラウドサーバーなど

4️⃣ 料金

ローカル環境:無料
Google Colab:1,179円〜

5️⃣ 商用利用

使用するモデルによって異なる

6️⃣ こんな方におすすめ

  • 思い通りの画像生成を行いたい方

  • アダルト系のコンテンツを制作したい方

  • 人、ポーズ、洋服、背景、などこだわって生成したい方

7️⃣ デメリット

  • コードに全く触れたことが無い方だと難しく感じやすい

  • ある程度のパソコンのスペックが要求される

  • パソコンのスペックによって生成に時間がかかる場合も


▼ 自身のパソコン内(ローカル環境)で始めるやり方

👇Windowsの場合

👇MACの場合

▼ 『Google Colab』で始めるやり方


生成モデルのダウンロードができるサイト
Stable Diffusionでは、自分の好きなモデルを利用することができます。
イラストのデザインテイストや顔立ち、ポーズなど自在にカスタマイズがしやすいのが特徴です。


2. DALLE-3

1️⃣ 特徴

  • 無料で利用ができる

  • chatGPT・Bing Chat内で気軽に始められる

  • 日本語の会話形式で画像生成・ブラッシュアップができる

  • 画像をアップロードして指示ができる

  • シンプルな短いプロンプトで生成可能

2️⃣ 得意分野

  • 抽象的なアート系

  • アイデアの視覚化

  • キャラクターデザイン

3️⃣ 利用できるプラットフォーム

4️⃣ 料金

Bing Image Creator:無料
ChatGPT Plus:有料/月額$20〜

5️⃣ 商用利用

基本可能

6️⃣ こんな方におすすめ

  • 初めて生成AIを試してみたい方

  • 無料で手軽に始めたい方

  • プロンプトを考えるのが苦手な方

  • ロゴデザイン、web関連のデザインを生成したい方

7️⃣ デメリット

  • 生成できるサイズは決まっており、カスタマイズ性は低い

  • 人物の生成はまだクオリティが低い

  • アダルト系の生成はできない(水着も不可)


▼ DALLE-3の使い方


3. Midjourney

1️⃣ 特徴

  • コードの知識がなくてもカスタマイズがしやすい

  • リアルな人物・物体の生成が得意

  • アニメ系のイラスト生成も可能

  • 芸術性の高い画像生成が得意

2️⃣ 得意分野

  • リアルな人物

  • アイデアの視覚化

  • 芸術的・アート

  • アニメ系イラスト

  • 建築・空間

3️⃣ 利用できるプラットフォーム

Discord(ディスコード)

4️⃣ 料金

有料 (月$10〜)

5️⃣ 商用利用

基本可能

6️⃣ こんな方におすすめ

  • 広告、ウェブデザイン、アート作品を生成したい方

  • より実物の人間に近い人を生成したい方

  • アイディア出しに利用したい方

7️⃣ デメリット

  • 無料では利用ができない

  • Stable Diffusionほど複雑ではないが、操作を覚える必要がある

  • アダルト系の人物の生成はできない(水着も不可)


▼ Midjourneyの始め方

▼ Midjourneyの基本の使い方

以上になります!
このnoteでは、日々AIに関する情報を配信しています☺︎✨

X(twitter)ではリアルタイムでAIに関する情報を発信しています📝
良かったらフォローしていただけると嬉しいです!
https://twitter.com/kurayu_yuki


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?