食器用洗剤|サステナブルな「フロッシュ」5種レビュー!サッパリ洗えるのにお肌に低刺激
インテリア共有サイト「RoomClip」のモニターで、旭化成ホームプロダクツ様の「フロッシュ」5種をお試しさせていただきました!
環境先進国であるドイツからやってきた、「カエルマーク」が目印のフロッシュ。皆さんもドラッグストアなどで目にしたことがあるのでは?
どうしてカエルなのかな?と思ったら……
環境の変化に敏感なカエルは、その土地の「環境指針」になっているのだそう。もちろん原料も再生可能な植物由来の洗剤成分を使用。
『自然にやさしく、使う人にもやさしい』、そんな食器用洗剤であるというわけですね。
■「フロッシュ」5種レビュー
カラフルな洗剤、とてもかわいいですね!もちろんこの透明のケースも、マイクロプラスチックなどを含まない、環境にやさしい素材なのだそう。
そして、すべての洗剤がノンアルコール処方。
手荒れしにくいのも嬉しいポイントですね。
5種のうち、洗剤成分の濃度によって「スタンダードタイプ」「洗浄力強化タイプ」の2つに分かれます。
【スタンダードタイプ】
界面活性剤を9%配合したスタンダードタイプ。伸びのよいテクスチャで、一般的にイメージする食器用洗剤と同じような液質です。
パフュームフリー以外は香りつき。アロエヴェラはフレッシュなアロエの香り、そしてザクロは本当に甘くてかわいらしい香りがするんです。
ザクロの香り、けっこう好きですね。食器洗いが楽しくなりそう。
汚れ落ちも問題なく、泡切れもスッキリ。自然に優しい系の洗剤って、ときに汚れが落ちにくかったり、ヌメリが残って結局大量の水で洗い流したり……ということがあったんですが、フロッシュはかなり高得点!
ストレスフリーな使い心地です。
【洗浄力強化タイプ】
色が濃いこちらの2種は、界面活性剤を16%配合した洗浄力強化タイプ。
色で直感的に「強そう」と感じられるのがいいですね!
スタンダードタイプよりも、粘度が高くトロッとしています。
ブルーの「重曹プラス」は、海外っぽいソーダの香り(私は、この香りだけはちょっと苦手でした……)。
一方、ブラッドオレンジはジューシーな柑橘系の香りがして、なんだかちょっとおいしそう!?
こちらは、油汚れが気になるときに大活躍。
パスタソースやお肉を焼いた後のフライパンも、するっとキレイになりました!
フロッシュシリーズ全般に言えますが、泡立ちもよく、さらに泡切れがよい……とにかくこの点が素晴らしいのです。やっぱり泡立たないと汚れが落ちませんし、いつまでもヌメヌメするのも困ります。
この、日々の家事がスムーズになるポイントって、こうした日用品選びにあると思っていて。フロッシュはかなり優秀な「家事の相棒」になってくれそうです!
■スタンダードと洗浄力強化タイプの違いは?
界面活性剤の配合量が違う「スタンダード」と「洗浄力強化タイプ」。どれくらいの差があるのか、ちょっと試してみましょう。
お皿にオイルを伸ばし……
そこに、一滴ずつ洗剤をたらしてみます。
ちょっとわかりにくいのですが、スタンダードタイプのほうが伸びがよいので「ふわ~」っとオイルに広がり、粘度の高い洗浄力強化タイプは、広がらずにオイルに「ねっとり絡みつく」感じです。
洗浄力強化タイプのほうが、お皿の底に早く到達しました。
スタンダードタイプはオイルとの境目がなじんでいますが、洗浄力強化タイプはしっかり残っています。
もちろん、スタンダードタイプも油汚れが落ちないということはありませんでした。日常使いのうえでは、まったくストレスを感じません。
ただ、洗浄力強化タイプのほうが、頑固汚れに強いのは確か。
時間がたってしまった汚れも、スッキリ落としてくれました。
■手肌へのやさしさは?
私、けっこう肌が弱くて、食器洗いをすると手がガサガサに荒れてしまいやすいんです。なので、普段は食洗機をメイン使いしています。
ここ数日フロッシュを使ってお皿洗いをしているのですが、なんと手がぜんぜん荒れてきません。いつもは3日くらいで手が痛くなってくるのですが……
もちろん、スタンダードタイプも洗浄力強化タイプも使っています。しかも素手で。
それでも肌が荒れないので、やはりやさしさにもこだわっているんだな~!と実感しています。
色がかわいいので、ただ並べておいてもディスプレイっぽくてテンション上がりますね!
環境にやさしく、手肌にやさしい。さらに洗いあがりもサッパリ気持ちいいフロッシュ。きっと毎日の家事がちょっぴり楽しくなるはず♪
フロッシュさんの公式サイトはこちらから!