マガジンのカバー画像

イベントレポート

43
暮らすroom'sで行っているイベントのレポート記事まとめです。
運営しているクリエイター

#有機給食

木曽で話そう ×暮らすroom’s vol.6 「有機給食の勉強会、お話会」ー長野県中川村の地産地消給食から学ぶー

今回の「木曽で話そう×暮らすroom's」は、中川村の有機給食の取り組みについて、ゲストのお二人にお話をお聞きし、みんなで考えました。 その時間からレポートします! 2024/4/15(月)10時~12時@ふらっと木曽 ゲスト:富永由三子さん(地産地消コーディネーター)     大島歩さん (中川村村議会議員、大島農園) 富永由三子さんのお話 まず、生産者さんがいないと給食は成り立たないので、慣行農業(※農薬や化学肥料を使用する一般的な栽培方法のこと)と、有機農業のどちら

暮らすroom‘sミーティング&有機給食お話会@千曲

 こんにちは!暮らすroom'sです。  長野県内の各地で、みんなで一緒に暮らしを考えるきっかけの場を「キックオフイベント」や「お話会」という形で作っています。    今回の記事では、千曲市で初の暮らすroom'sプロジェクトイベント『暮らすroom‘sミーティング千曲&有機給食お話会』を開催しましたのでレポートします♪  今回のイベントはコラボイベントとして、千曲市を拠点に活動している「主張する女性の会」のみなさんに会場や参加者へのご案内など、千曲市での繋がりを元に、多

伊那谷の有機給食実現し隊座談会@中川村

小さいようで広い伊那谷。 地域それぞれの実践や想いを知り、つながるための第一歩に。  2023年9月3日、暮らすroom'sと「どんぶらこ伊那谷有機給食」が主催となり、「伊那谷の有機給食実現し隊座談会」を開催しました。  イベントの名のとおり、伊那谷各地で暮らす有機給食に関心のあるみなさんや、すでに導入のために行動しているみなさんと集い、課題や展望を共有しあうことが、本会第一の目的。  飯田市、松川町、中川村、豊丘村、飯島町、宮田村、伊那市、箕輪町、辰野町、さらに木曽町―