![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110245359/rectangle_large_type_2_33537b9a65987b20ef911854d0eb05ee.png?width=1200)
Photo by
morikoharu
秘密を語る時間〜胸がギュッと切なくなった本
以前SNSで流れてきて、読んでみたいと買っていたものの、ずっと読んでなかった本。
すっと読めてしまう漫画なんだけど、主人公の気持ちが丁寧に書いてあって、
感情移入してしまって、最後は、ああ良かったなとホッとした漫画でした。
秘密を抱えてしまうことも心情的に苦しいことだけど、
それを打ち明けることもまた怖い。
相手にどう受け止められるか怖いし、
言わなければ良かったとならないかどうか心配だし。
打ち明けることもできないこともあると思う。
一人で抱えきれなくなった時、
打ち明けて、受け止めてもらえてたら、楽になれるんだろうけど。
その過程が丁寧に描かれてあって、主人公の気持ちがわかりやすい。
視点が、主人公というより、お節介なおばさんの視点で読んでいました。
大丈夫かな主人公、ハラハラドキドキみたいな。
日常の中の非日常的な事件を目の当たりにしているような感じでした。
最後は、日常の女子学生に戻れた感じで、良かったなとホッと思えました。
このあとは、ちょっとネタバレになります。
この漫画の秘密とは性被害です。
もしも、秘密を抱えている女の子がいたら読んで欲しいなと思った。
そして秘密を抱える前の思春期の女の子にも読んで欲しいなと思いました。
もしこんな秘密を抱えざるを得なかった時に、大人に話してみようと思える、相談してみようと思えるように、そして自分を責めなくていいんだよと。
こんな秘密を抱えなくてすむことが一番なんだけど、
こんな秘密を抱えざるを得なかった子がいたら、
自分を責めたりしないでほしい、
温かい周りの人に頼って欲しい、
そう思った漫画でした。